恋愛相談
2019年07月21日 00:13
彼氏が怖い・・・
pairsがきっかけで最近付き合い始めた彼氏が、怒るとしつこくて怖いです。 私がいけなかったのですが、仕事の話や相談が多くなってしまったせいで、車の中で30分ぐらい、怒られ続けました。 実際に言われた内容は、 「君は仕事が好きみたいだけど、仕事に夢中になれるのは、視野が狭い人で、ただのバカなんだ。人生を楽しめない残念な人なんだ。」 「そもそも、仕事の◯◯さんなんて、俺には関係ない人物だ。知らない人の話になんてやめてくれ。」 「君の仕事内容はサービス業だけある。大したことないんだなって思うよ。上司も仕事できなくて、バカなんじゃない?君の会社にセンスを感じないよ。学歴も頭の良さも必要ないもんね。」 などです。 しかし、彼氏は会社の社長をはじめ先輩や同僚の文句を結構言います。 今まで、こんなに酷く怒られたり、仕事に難癖を付けられたことがないので、残念な気持ちと疑問を感じました。 彼氏は、私が気に入らないことをするごとに、こんな風に酷く罵ってくるのでしょうか。どうすれば、回避できるでしょうか。。。
無名さん (33歳), 接客業
7
無名さん (35歳), 接客業
2019年07月21日 05:27
んー、、お別れした方が良いかと。 否定され続けると一緒にいても楽しくないですよね? 接客には接客の大変なところ沢山ありますよね。
無名さん (32歳), ブライダル
2019年07月21日 07:19
別れた方がいいです。
無名さん (31歳), 会社員
2019年07月21日 10:18
仕事に夢中になれるのはすごく素敵な事だと思います!そういう事言われたらつらいですね。とりあえず、話し合ってみて、直らないようならさよならもありなのでは?
無名さん (35歳), 会社員
2019年07月21日 13:02
そんな人、やめた方が良いよ。 今流行りのモラハラじゃない 長くつきあったらもっと酷くなるよ。
無名さん (44歳), 接客業
2019年07月23日 02:19
早めにお別れして下さい。 すでに、あなたの心、精神が心配です 経験しましたので^_^ 別れ話1人で言えますか? もっと、あなたの事を想ってくれる方 必ずいますよ
無名さん (42歳), マスコミ・広告
2019年07月24日 17:27
回避するには、別れ以外に考えられません。仮に将来一緒になったとしたら、相手のご機嫌を気にする毎日と恐怖におびえる生活があることが目に見えています。 子供がいたら、安心して育てられないし、家出せざる得ない日もあるかもしれません。 愛せても、耐えられない。やはり愛せなくなってしまい、別れてしまうと思います。 どうぞご自身を大切になさって下さい。
無名さん (36歳), その他
2020年04月21日 09:36
文面からしか言えないですが、 わたしも別れた方が良いと思います。 ウチとか勤務先はバレてるんですかね? そしたら、尚更、慎重に… わたしも仕事頑張ってる方は男女問わず素敵だと思います^_^