デート 2019/09/26 17:13 自営業の方とのご飯 自営業の方とご飯行くたびに奢ってもらえるのですが、毎回領収書貰っています。 これって会社の経費から落ちてると考えていいんですか? いい男を演じたくて奢ってるけど実際はお前なんかに奢るほど価値ないよっていう脈ナシですか? 女性 35歳 調理師・栄養士 6 友達にもシェアする Pairsをフォロー コメントする 男性 30歳 自由業 2019/09/26 18:28 自営業と一口に言っても幅広いので確たる事は言えないのですが…… 事業内容によっては提携先などの経理から費用徴収できる事もあると聞きます。 ですが、単にそのお相手が個人収支をきちんと管理されているだけというのが一番可能性が高そうです。 ちなみに、大抵の男はそんな面倒くさい脈ナシアピールはしません。 女性 38歳 会社員 2019/09/26 21:08 自営業の方だと接待費で落とせるので税金対策になるんですよ。そういう意味では金銭面でしっかりとされてる方ではないのかな。 女性 33歳 上場企業 2019/09/27 03:57 自営業なら確定申告用ですかね。それか領収書を受け取るのがクセになっているのでは? 男性 47歳 経営者・役員 2019/09/27 16:56 考えすぎです。なんども会うのなら脈ありです。エッチも込みならわかりませんが。 毎回領収書くれって言うのはカッコ悪いですか?そう思うなら自営業の人と付き合うのはやめたほうがいいです。 結婚したらあなたも領収書くださいと、言うことになるからです。 男性 38歳 経営者・役員 2019/09/30 14:54 自営しているものです。 私自身も食事、接待などを経費にて 領収書をもらっています。 結論から言うと、脈なし云々ではなく デリカシーに欠ける人なのでは?という見解です。 領収書をもらう一連の流れをお相手に見せるというのは 正直スマートではありません。 普通の常識のある大人だったら、女性と食事した際に 領収書をもらうのはちょっとモラルに欠けます。 もしもらうのであれば、女性がお手洗いなど離席した際、 または自分がお手洗いに行ってる途中に会計を済まし 領収書をもらうのが普通かと。 なんでもかんでも経費にする余裕のない男性なんだ。 という認識で終わればいいと思いますよ。 頑張ってください。 女性 37歳 秘書 2020/01/23 19:09 私の父が自営業です。 飲食の領収書なんて貰わないです。 良い男を演じたいならば領収書は貰わないはずです。 普通にお会計して帰ると思います。 こういったきっちりしている人と結婚すると大変だと思います。 「そんな服持ってたか?」「その化粧品はいらないんじゃないか?」「食費は○円以内で!」とかうるさそうで、私ならばパスです。 仕事じゃない飲食は経費じゃないし、理解出来ないです。 恋愛のお悩み・相談大募集! 誰でも恋愛についてのお悩み・相談を匿名で投稿することができます! 投稿する 人気トピック ランキング 1 Q: 触れてなかったので… 男性 32歳 福祉・介護 2 2 Q: 質問 男性 20歳 公務員 0 3 Q: 女ってやたら細かく男を採点するけどさ… 男性 27歳 商社 3 4 Q: 悩み 男性 26歳 IT関連 4 5 Q: 質問です 男性 21歳 事務員 1 人気記事ランキング あなたのペースで恋できる。マイペースに、マイペアーズ。 Pairsニュース CM&出演俳優紹介!マイペースに、マイペアーズ。 Pairsニュース マッチング率3.4倍!? 効率よく女性と出会う方法とは Pairsマニュアル 神戸市の出会いスポット6選とすてきな恋人を見つけるためのコツ・注意点 出会い 奈良県のおすすめ出会いスポットと県民性からみる出会いのコツ 出会い 最新記事 CM&出演俳優紹介!マイペースに、マイペアーズ。 Pairsニュース あなたのペースで恋できる。マイペースに、マイペアーズ。 Pairsニュース Twitter × Pairs、総額100万円分のクリスマスプレゼント!フォロー&リツイートで、あなたもキャンペーンに参加しよう! Pairsニュース 【解説記事】『コミュニティにいいね!』機能を使ってみよう! Pairsマニュアル HOME Pairsコラム 恋愛Q&A 自営業の方とのご飯
自営業と一口に言っても幅広いので確たる事は言えないのですが……
事業内容によっては提携先などの経理から費用徴収できる事もあると聞きます。
ですが、単にそのお相手が個人収支をきちんと管理されているだけというのが一番可能性が高そうです。
ちなみに、大抵の男はそんな面倒くさい脈ナシアピールはしません。
自営業の方だと接待費で落とせるので税金対策になるんですよ。そういう意味では金銭面でしっかりとされてる方ではないのかな。
自営業なら確定申告用ですかね。それか領収書を受け取るのがクセになっているのでは?
考えすぎです。なんども会うのなら脈ありです。エッチも込みならわかりませんが。
毎回領収書くれって言うのはカッコ悪いですか?そう思うなら自営業の人と付き合うのはやめたほうがいいです。
結婚したらあなたも領収書くださいと、言うことになるからです。
自営しているものです。
私自身も食事、接待などを経費にて
領収書をもらっています。
結論から言うと、脈なし云々ではなく
デリカシーに欠ける人なのでは?という見解です。
領収書をもらう一連の流れをお相手に見せるというのは
正直スマートではありません。
普通の常識のある大人だったら、女性と食事した際に
領収書をもらうのはちょっとモラルに欠けます。
もしもらうのであれば、女性がお手洗いなど離席した際、
または自分がお手洗いに行ってる途中に会計を済まし
領収書をもらうのが普通かと。
なんでもかんでも経費にする余裕のない男性なんだ。
という認識で終わればいいと思いますよ。
頑張ってください。
私の父が自営業です。
飲食の領収書なんて貰わないです。
良い男を演じたいならば領収書は貰わないはずです。
普通にお会計して帰ると思います。
こういったきっちりしている人と結婚すると大変だと思います。
「そんな服持ってたか?」「その化粧品はいらないんじゃないか?」「食費は○円以内で!」とかうるさそうで、私ならばパスです。
仕事じゃない飲食は経費じゃないし、理解出来ないです。