デート
2019年10月03日 12:01
カード払い後のデート代請求について
「男性が多めに払う」の方に夕食に誘われデートをしたのですが、財布を出そうとするとカードで支払ってくださいました。今まで多めに払うと設定してる方は全員全額を支払ってくださったのでこの方もなのかと思いきや、お店を出てから「1000円だけ貰っていい?」と言われました…。まあ合計2600円でこの男性は600円多めに払っているので初回デート費用詐欺ではないのですが、なんかモヤモヤしてしまいます。 会計の時にやらないのはプライドがあるからですか?(チラッと見たら現金は所持していました) 価値観が合わないので恋愛対象から外れましたが、友達ならいいかなと思いました…。
無名さん (24歳), 会社員
6
無名さん (27歳), 受付
2019年10月04日 01:23
至極、普通の男性だと思います。 多めに支払うという設定で全額支払ってくださった男性たちは投稿者様にアピールしていて次回のデートに発展させたかったからじゃないですか?つまりは下心があったとも推測されますね。 会計時にお金のやり取りは品が無いというか嫌ですね。正直なところ、奢っていただくのは有難いですが見ず知らずの相手にお金を使うのはどうなんだ?って思います。
無名さん (25歳), 教育関連
2019年10月04日 13:06
多めに払わせといて素直にありがたいと思えないような人に2600円も使いたくないと思います。
無名さん (32歳), 会社員
2019年10月08日 04:40
男性が多めに払う。 つまりあなたも出す事も踏まえた上で食事したんですよね。 それでその通りにしたら、 …恋愛対象から外れた?? だったらあなたは男性が全て払うに設定してくださいね。 あなたと食事した時間と1600円ですら無駄ですよ
無名さん (24歳), 商社
2019年10月11日 09:09
セコいです。 器も寛容さもない人ですね。 あなたが
無名さん (24歳), 会社員
2019年11月28日 02:02
案の定低スペック非モテ男たちがたくさん釣れました。 見栄は捨ててくださいね
無名さん (37歳), 商社
2021年01月26日 12:25
主さんのトピックではなく、それに対してコメントしている男性が 「低スペック非モテ型」の方ばかり釣れた、という事に大共感です。 モテる男は、質問欄を読んでる暇なんてないですし、 言葉遣いも最悪の低スペックばかりですね(笑) 2回目以降も会ってもらえる男性とそうでない男性の差がここに大きく表れていると思います。