その他の相談
2020/01/16 06:55
キチンとした教育とは、何?
子どもには、キチンとした教育を受けさせたいという方は、
どういう意味合いで、キチンとした教育なのでしょうか?
ここ最近、ニュースで良く聞く「教育虐待」を聞くので、
勉強に行き過ぎた教育は、個人的にちょっと…と思っています。
勉強って、自分から興味を持って進まないと、勉強する意味が無いし、
無理矢理と嫌々でやらせても…と思っています。
食育、相手を思いやる、表現力や創造力の溢れる教育かなと思うんですが、
それは、キチンとした教育じゃないと、言われた事があります。
3
キチンとした教育、、大学まで行かせる教育をイメージします。小中お受験からなら英才教育が必要ということですかね。
大学まで通わせるということではないですか?根本的に日本の学校の在り方はレベルが低いです。結局のところ親が子供に如何に向上心を持てる環境作りができるかが重要になります。留学させたいという方もいますし、それぞれの考えがあると思います。トピ主様と似たような価値観の方を探すのがベストかと思います。
人によりけりですが、大学までは…という意味合いでしょうか。
親の自己満足の為に子供もが存在するわけではありません。
親がきちんとした教育を受けさせたいと思っても、本人の意向は最大限汲むべきです。
公序良俗に反する行為をしなければのびのび生きて欲しいと私は思います。