その他の相談

2020年01月28日 19:57

恋愛感情って存在するのでしょうか

人を好き、という感情がわかりません。
世の中のカップルは本当にお互いに恋愛感情を抱いているのでしょうか。
それこそ、ドラマや漫画などの恋愛関係を真似しているだけにすぎないのではないでしょうか。

それでも、世の中はどうやら恋人がいたり結婚をしているということが社会的地位の保証になるようで、それらがない人は一段低く思われるようです。
社会的地位のためにパートナーを探すのも相手に失礼ですし、相手が結婚願望を持っていたら相手の人生にロスを与えてしまいそうです。

恋人っていなきゃいけないんでしょうか?
いなきゃいけないのであれば、どうすれば恋愛感情をもてるのでしょうか?
また、お付き合いはどのようなモチベーションで挑めば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

無名さん (22歳), マスコミ・広告

3
  • 無名さん (27歳), 製薬

    2020年01月29日 04:54

    心療内科行きましょう。
  • 無名さん (23歳), 会社員

    2020年01月30日 01:20

    27歳 製薬の人、介護士じゃなかった? 本当は無職なのかもしれないけど笑
  • 無名さん (37歳), 経営者・役員

    2020年02月01日 17:11

    世の中には恋愛しない人もいらっしゃいます。
    周りの人は恋人を作って幸せそうなのに、自分は誰かを好きになった事がないからおかしいのか?と思ってしまうかも知れません。
    でも、無理して恋愛は出来るものではありません。
    また、ドラマや漫画の様に恋愛にはトキメキが必須という訳でもなく、頭でする恋愛もあります。
    お相手の良い所をたくさん見付けてそれが情になる、愛情になるという恋愛の仕方もあります。
    好きな芸能人やアーティストはいらっしゃいますか?
    彼らに対して抱く感情は恋愛に近いかも知れません。
    私の友人は、異性に全く興味がなく、アニメのキャラクターに恋をしていました(?)が、未婚で彼もおらず、マイペースに自由に生きています。
    「(時代は昭和じゃない)今は結婚しない人生もあります」と言えば良いのです。
    マジョリティでなく、マイノリティで良いのです。
    貴女が働いて出世すれば、少なくとも、育休や産休を取得した女性より地位は高くなり信頼されると思います。
    結婚して一人前は男性です。
    会社としては、女性は働き続けてくれた方が有難いです。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう