Pairsでのお悩み
2020年02月21日 20:41
学歴について
ペアーズでは男性で高卒だとやはり難しいのでしょうか? 色んな人と比較して人を選んでいくとやはり大卒と高卒なら大卒を選びますか?
無名さん (28歳), 会社員
6
無名さん (32歳), 経営者・役員
2020年02月22日 02:19
もちろんです。 すごく当たり前のことだと思いますが… では、あなたは、美しい女性と、そうでない女性では、どちらを選ぶのでしょうか? 同じことです。
無名さん (36歳), 会社員
2020年02月22日 07:05
学歴より中身だと思いますが…大卒で常識無し・マナーやモラル無しって人だと勉強出来てもなって思いますし。中身が分からない以上はスペックで判断されてしまうので、もしかしたらパーティーとか行ってみた方がお相手が見つかるかも知れません。
無名さん (37歳), 教育関連
2020年02月22日 17:36
気にした事はありません! 自分は大卒で、父や弟は専門卒です。 お付き合いした人は専門卒や院卒などですが、学歴で交際相手や結婚相手を決める人は格好悪い人間だと思ってしまいます。 昭和みたいに3高狙いって古いです。 我々が学生としてバカ騒ぎしている時に中卒で頑張っている様な人が社会で認められるべきだと思っています。 政府も学歴社会を見直していくべきです(私には耳の痛い話です)。
無名さん (29歳), IT関連
2020年02月22日 17:44
高学歴イケメンヒモか高収入低学歴イケメンを選ぶのが女だ。それ以外は論外なのさ。
無名さん (33歳), クリエイター
2020年02月23日 01:29
最終的な判断は中身だと思いますけど、入り口としては大卒に魅力を感じるのだと思います。実際、比較すると給料も大卒の方が高いですし入社した時点で幹部候補だったりしますから。ただ、大卒でも非正規や非常識だったり(ヤリモクは大卒の方が多い記憶です)、高卒でも起業して社長になってらっしゃったりするので学歴で選ぶのはどうかと思います…が、ペアーズなどの見た目やスペック重視な場ですと学歴で見られると思います。
無名さん (30歳), 看護師
2020年02月23日 12:24
大卒でもいろんな方がいらっしゃいますから、あんまり気にされなくてもいいと思います? 選んだ人が高卒は嫌だというなら仕方がないし、選んでくれた人が関係ないって言ったらその人に目を向けてみてもいいと思いますし? 大卒だと奨学金があるかなと思いますしね?