Pairsでのお悩み
2020年03月10日 21:32
いい感じになっている男性のコミュニティが増えていた
コミュニティを増やす男性の心理を教えて頂きたいです 1ヶ月ほど前にペアーズで知り合い、2回デートをして、毎日LINEや定期的に電話をしている男性がいます 彼からは、好きだけど付き合うのにメンタル面でもう少し時間が欲しい、慎重になってしまっていると言われています よく電話でお互いのことを話して、理解を深めている段階というか‥ それもキープに当てはまるのかもしれませんが‥ ※手を繋いだりキスしましたがそれ以上はありません ふと彼のプロフィールを見たら、コミュニティが数個増えていて正直ショックを受けました 他にも出会いを探しているんだと思いましたが、皆様はどう思われますか? ただなんとなくコミュニティを増やしたりすることはありますか? 付き合ってはいませんが付き合っているに近い仲です お互い未婚・子供はなしです
無名さん (28歳), 会社員
3
無名さん (30歳), 金融
2020年03月11日 02:43
同時進行の出会い方なので、なんとも言えないですが、コミュニティをあまり考えずに増やすこともあるかと思います。直接思いを聞いてみたらいかがでしょうか
無名さん (33歳), その他
2020年03月11日 12:47
コメ主さんと同じく思いをしました。 いい感じになってる方が、呟き更新されたり写真を入れ替えられたり。 私は、相手がそれをするほんの少し前から相手(男性)の変化に気付きました。 ラインが向こうから来なくなり、私からのラインへの返事のみ(ラリーは続きましたが) 次に会う約束がなかなか出来なかったこと、、です。 “ん?”と思い始めて向こうのアプリ画面を見たら、上記でしたので、その場でラインでさよならを伝えて、既読がついてからブロック、削除。 私よりいい方が出来た、というより 私の何かがダメだったんでしょうね。 その方は、もうある意味マッチングアプリ病なので、減点方式でしか女性を見れずハイスペの自分にはもっと他に!!の気持ちが強いんだと思います。 でも、いくらアプリ上の出会いとはいえ 相手側にきちんとしたお断りをしない上での、 相手にバレバレの他探しは失礼ですよね。 アプリを触るならお断りしてから、が最低限のモラルかと。 友達の画面から、その方を検索するとまだまだずっと頑張ってらっしゃいます、笑
無名さん (39歳), 金融
2020年03月12日 03:42
私はの話になるので参考程度に聞いて下さい。私はコミュニティ増やすのは他の異性を探しているからだと思います。 もしあなたが本命ならばそんなことする必要はないですし。 このアプリは出会いのきっかけ程度に思うのがいいと思います。 普通は付き合うかはキスする時に決まってるはずなんですけどね。