Pairsでのお悩み
2020年04月14日 18:32
既婚者が強制退会にならない。
職場の先輩の旦那がペアーズに登録していました。 (先輩確認済み) やりとりをしていて、どこかで見たことあるなぁ...と思ってた時に、先輩から見せてもらった旦那の写真がその人でした。 先輩にも話、先輩もペアーズに登録し、旦那が登録している事実を確認しました。 「真剣に出会いを探している」 「将来を見据えたお付き合いをしたい」 と書いてるので完全に黒。 しかし、先輩は旦那が好きだから とりあえずペアーズを退会させたいそう。 そこで、私と先輩、後輩でペアーズ運営に 「既婚者です」 と通報したのですが、強制退会されません。 規約では既婚者は禁止なのに退会させられないのは何故か。 またどうやったら退会させられるのでしょうか。晒せばいいのでしょうか。
無名さん (27歳), 金融
17
無名さん (32歳), 金融
2020年04月14日 22:57
確たる証拠もなく、この人既婚者です、で誰でも退会させることが出来たらサービスが崩壊してしまいます。 きちんと運営に婚姻関係の分かる公的機関の発行した書類等の証拠を添えて回答を求める文書を送付したり、弁護士を通して交渉してください。
無名さん (40歳), その他
2020年04月15日 03:41
既婚者に限らず、ヤリモクを違反報告しても、退会処分にならず、新たな被害者が出る状態です。ペアーズは「安心安全宣言!」してますが、全く、安心安全ではないです。広告などの虚偽表示です。消費者庁等に相談するしかないのかな?って最近思っています。ヤリモクが、ペアーズ内のメッセージやり取りで堂々と女性に体の関係を求めることができるっておかしいもの。
無名さん (34歳), 上場企業
2020年04月15日 04:12
アプリ内で何か問題を起こし、証拠などを確認しない限り強制退会はできないと思います。規約はありますが結婚相談所と違い独身証明書等の提出もないので緩いです。 直接ご本人に問いただせないのでしょうか?強制退会できたとしても他にもアプリは山ほどありますし話し合わない限り同じ事の繰り返しですよ?晒すのは自己責任で…としか言えませんが晒したところで旦那様の友人や職場の方が把握しない限り懲りないと思います。かと言って職場や友人に晒すのはあなた様も奥様も同じ晒し者になります。
無名さん (24歳), その他
2020年04月15日 05:11
職業詐称やヤリモク、私も通報しましたがまだいますよ。他サイトへの誘導は退会とは聞きますけど。 男性は基本有料なので運営も退会させたくないんですよね。
無名さん (32歳), 接客業
2020年04月15日 07:57
先輩の両親に言ってみては?
無名さん (40歳), 接客業
2020年04月15日 11:43
こんなヤリモク野郎ばかり…ペアーズは安心安全宣言しているけど、どこが安全安全なんだ??? 「真剣に出会いを探している」 「将来を見据えたお付き合いをしたい」 のコミュニティに参加していても信用出来ない。とりあえず、その先輩は、弁護士に相談した方がいいのでは?そんな旦那でも好きなんだ…わからん。私なら探偵雇い、浮気現場を押さえて弁護士に相談する。
無名さん (37歳), その他
2020年04月15日 14:03
私も自身の彼が居てずっとログインしています。証拠も送り退会させて欲しい旨を伝えましたが、退会になりませんでした。
無名さん (34歳), 受付
2020年04月15日 17:27
ペアーズ内でやりとりしないといけないみたいですよ。そこで何かあれば聞いてくれるかも。 または結婚してる証拠を提出してみてわ? 情報拡散しましょう! 他のひとが引っかかってしまってはいけないので。 ニックネーム、住まい、年齢、拡散してほしいです。