Pairsでのお悩み
2020年04月24日 19:37
彼氏が続けていました
ペアーズで無事彼氏ができ、半年前に退会しました。 半年間順調に過ごしていたはずですが、 ふと不安になり、魔がさして顔が写る写真を用いずに再登録。 (本来の目的で登録しておらず、申し訳ありません) 彼氏の特徴で検索したところ、付き合う前と同じ写真、文章でアカウントがありました。 ログイン時間は24時間以内。 彼女ができてもマッチングアプリを半年以上も続ける理由ってはじめから本気じゃなかったってことでしょうか。 交際がうまくいっていると感じていただけにショックです。 彼氏に言うべきなのか踏ん切りがつきません。
無名さん (25歳), 会社員
6
無名さん (29歳), 事務員
2020年04月24日 20:08
お付き合いする時はお互い退会しようみたいな約束事はしたのでしょうか? 彼が内緒で密かに活動していたことが発覚した以上、その彼に対して猜疑心が強まるだけですよね、、 今の正直な気持ち伝えてみてはいかがでしょうか? 仮にその話し合いに応じることができない男性だとしたら、逆に質問者さんと付き合う権利がないと思います。信頼感って付き合う上で大事な要素ですし、彼女に対して話し合いができない男性だとしたら付き合うのはやめたほうがいいと思います。
無名さん (28歳), IT関連
2020年04月25日 07:16
友達が、彼氏を見つけた。と煽って伝えるべきかと。マッチングアプリってクセになるんですよ。簡単に出会えるし簡単に探せるし。メリットデメリットが紙一重ですね。私も同じ経験があります。ペアーズ で出会って付き合ってからもアプリ継続する彼氏。やめてと言ってもやめてはくれませんでしたので友達からハニートラップでいいねを押してもらったらマッチング。即お別れしました。どんな理由であれあなたという彼女が居ながらのアプリ継続は不誠実ですよ。
無名さん (29歳), クリエイター
2020年04月25日 17:48
次の相手探してる可能性大ですね。。。
無名さん (30歳), 受付
2020年04月27日 18:10
アプリあるあるの悩みですよねー、依存してしまうと男ってなかなか抜け出せないらしいですね。 言わなくても交際は続けられると思いますが、不信感が芽生えてしまってるので真意を聞いた方がスッキリすると思います!不安が燻ってる日々だと辛いし、思い切って確認してから次の行動を考えてみてもいいと思います。
無名さん (31歳), 金融
2020年04月28日 05:50
言うべきです、気持ちを秘めていると彼に対してなぜ退会していないのかって思いがいっぱいになり、益々辛くなる一方だと思います。 彼にその気持ちを伝えて仮に向こうが逃げる人であれば、いざとなった時も逃げ癖があります。特にマッチングアプリの出会いって軽く思っている奴もいるので、見極めてください!
無名さん (31歳), 会社員
2020年04月28日 15:59
そりゃ結局イケメンの男の人とマッチングしたんでしょうね 相手の方はモテる方っぽいので、ペアーズ使って女捕まえてテキトーに付き合って遊ぶつもりなんでしょう、ブロックしたら退会したように見えますしね ペアーズでイケメンいたら大概そんなのだと思います、そんだけイケメンならお金払ってペアーズやる必要無いですし 私のように本当に出会い真面目に求めてる人もいると思うので次はそういう方と出会えるといいですね