その他の相談
2020年04月28日 19:17
望まない妊娠
40歳独身です。 批判されることは覚悟しています。 昔、付き合う前の男性と関係をもち望まない妊娠をしてしまいました。その男性とは妊娠がわかると連絡が途絶え、会うこともできず産むこともできませんでした。 もともと恋愛経験は少ない方でしたが、そんな経験があり、ますます恋愛から遠ざかってしまいました。 その後、いい感じの関係になることはありましたが、求められても応えることができず。付き合うことになっても昔のトラウマで関係をもつことができず、結局はダメに。 年齢的にも結婚したいし、子どもを産みたいという気持ちはありますが、なかなか前に進むことができません。出会いもないのでパーティーに行ったり、アプリを利用したりしていますが、もし次にいい人ができたとき正直に話す方がいいのか、話さない方がいいのか悩んでいます。関係をもつことが怖くて、それ以来ずっと拒んできています。 10年以上も前のこととはいえ、こんな話を聞くと引きますよね?
無名さん (40歳), 事務員
5
無名さん (34歳), その他
2020年04月29日 04:31
若気の至りと捉え、引くも引かないも人によりますが、主様がどうしたいのかがわからないというのがトピ内容を見た感想です。 結婚も出産も望んでいるが関係を持つことを拒むという矛盾が相手にも伝わっていると思います。 デリケートな部分に敢えて触れますが、トラウマを自力でどうにもできない場合はカウンセリングがお勧めです。そして結婚に関しては成婚時の支払いが高めの結婚相談所がお勧めです。こういったマッチングアプリのような曖昧な出会いは避けた方が良いです。諸々は省略しますが、私自身アプリで出会い、浮気が原因でカウンセリングを受けることになりました。 今では恋人もおり、結婚を予定しています。 アプリが悪いということはないですが、アドバイザーもコンサルタントも仲介人もいないアプリでは、無法地帯で主様が更に辛くなる時があるのではないかと思います。
無名さん (30歳), 会社員
2020年04月29日 09:44
引くことはないと思います。 下手なことは言えないですが、ほんとにお辛い経験をされたと思います。次付き合う人に無理に話すこともないですし。話さなきゃというのがストレスやプレッシャーになると進めないと思うんですよね。 未来はその男性とではなく違う男性との間に幸せは必ずあります!今は辛くてもまずはいろんな男性とお話しする時間を作ることからでいいのではないでしょうか。過去の経験は話す話さないはその時お決めになればいいと思います。
無名さん (38歳), 接客業
2020年04月29日 10:09
まず、「何が」怖いのか、ご自分の中で整理しないとダメでしょうね。 この文章だと、 ①「関係を持つ事」が怖いのか、 ②「中絶経験を相手に話して関係が壊れる事」が怖いのか、 ③「自分の過去を隠し続けそれがバレた時の事」が怖いのか などがちょっと分からないですが、 ①なら、過去の男性と性関係が上手くいかずトラウマになっていると正直に言えばいいし(理解してくれない男性ならそんだけの人なので付き合う価値なし) ②、③なら、一度病院にかかって、妊娠できる身体なのかまず確認し、出来るのであれば①だけ伝えてわざわざ過去の経験なんて暴露しなくて良いと思います。妊娠が出来ないのであれば、それはお相手の将来設計にも関わる事ですのでどこかのタイミングで正直にお伝えするのがお互いに傷付かなくていいかと…(ご自身が多少傷つくのは自己責任だと思います)。 女性のハードな過去を受け止められる男性って、世の中ほとんどいないと思いますよ。
無名さん (37歳), 公務員
2020年04月30日 16:27
簡単にいけるパーティーや、アプリは体目的や既婚者のひとが多いので辞めておいたほうがいいですよ。 結婚相談所なら交際になっても体の関係を持ってはいけないし、相手のこともよく分かるので、いいと思います。 わたしは言わなくていいと思います。
無名さん (23歳), 会社員
2020年05月10日 01:28
私は別に引きません。 それにそんなに辛い経験があるのなら、将来を真剣に考えているのなら尚更伝えて頂きたいです。 寧ろ質問者様側から何も伝えられず別れを告げられる事の方が、自分に非があったのではないかと感じる男性も少なからずいる事と思います。 私は結婚するとしても3年は大人の関係を持たないと決めている人間なので、どちらかと言うと失礼かもしれませんが、質問者様の様な方のほうがお互いの内面を深く知れるので私は好きです。 あくまで私の価値観に過ぎませんが、焦る必要もありませんし、ゆっくりでも良いので伝えるべきだと思います。