恋愛相談

2025年07月12日 09:20

デート翌日から 連絡が減ってテンションが低いのは何故ですか?

遠距離恋愛中の彼氏のことです。 普段は毎日LINE・電話もします。が決まってデートした翌日から3日間くらいめっきり連絡頻度が落ちます。 嫌われたのかな?とかもう関心ないのかな終わりかな?と不安になります… 1週間もするといつもの連絡頻度に戻りますがこのテンションの上下がすごくつらいです。 彼の心理状態が分かりましたら教えてください涙

無名さん (30歳), 事務員

4
  • 無名さん (29歳), 事務員

    2025年07月12日 23:04

    普通に考えたら、あなたに会ったから満足したとしか。
    あと、会ったモードとメッセージモードの変換が遅い人かな。なんか別に気になりませんけど。
    
    毎回なので慣れるはずです、どうして辛いのかわからないです。
    そのくらいで辛くなるなら、そのうちやっていけなくなるので、直した方がいいですよ?
    逐一LINEが来ないと不安はかなりヤバいと思います。
    今はまだいいですが、そのうち連絡が雑になったら、もっと辛くなる筈です。
  • 無名さん (35歳), コンサルタント

    2025年07月13日 03:29

    なんなんでしょう、賢者タイム的なことなんですかね?
    
    その方と遠距離恋愛じゃなくなった時、雑に扱われるような気がしてしまうのですがそこは気になっていらっしゃないのですか?
  • 無名さん (35歳), IT関連

    2025年07月13日 04:53

    多分、しばらくはデートしたから心が満たされていて、自ずと減っているんだと思います
  • 無名さん (30歳), 会社員

    2025年07月13日 12:36

    あくまで僕の経験での話なので100%参考にはしないでください
    
    好意を寄せている女性とデートしました
    →デート中なんか違うんだよなぁって思うことがありました
    →数日するとまた会いたいなと思います
    
    自分の好みのタイプだけどなんか引っかかるところがあるっていう相手だとこういうことがよく起こります
    嫌な部分も数日経てば忘れて好きな部分だけ思い出してまた会いたいになるんです
    
    ただこれはあくまで僕自身の経験なので一概には言えません。
    以下、精神的ダメージを与えてしまう回答ですが現実的にありえそうなので書きます
    
    
    
    例えば、会った際に必ず体の関係を持っているならただの遊び相手と思われているかもしれません
    

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう