Pairsでのお悩み
2025年08月29日 02:25
"異性として見れるようになる"のには時間がかかる?
以前数か月お付き合いをした方に「友人としては良いけど異性として見れない」と言われ、お別れをした事があります。 当然好みは人それぞれですから残念だけど仕方ないと素直に了承したのですが、とはいえ個人的には"理由"と"タイミング"について少々モヤモヤがありました。 と言いますのも"結婚相手として見れない"などであれば交際しているうちに価値観や習慣などでズレを感じたのだろうと理解出来るのですが、 "異性として見れるか否か"というのは付き合う前に分かるだろうし、なんなら初対面の段階でも分かるものでは?と思うからです。 ※また、自分で言うのもなんですが同性・異性問わず複数の友人から容姿は褒められる事が多いですし、仲の良い友人からは「(性格的にも)それで恋人出来ないの…?」と言われるので外見・内面で過度にアレな訳でもないと思いたいです…。 そこで、皆様にとって ①どのくらいでお相手を異性として意識出来るか ②そもそも異性として見れてない内に付き合う事があるか の2点についてご意見を伺えますと幸いです。
無名さん (34歳), 福祉・介護
1
無名さん (38歳), その他
2025年08月29日 18:35
男女では違いますね。 異性として見れないはまだマシな方です(可能性はほぼ無いけど)。 もっと興味がないと無関心で初回でブロックしてくるのが女です。 男は最初から好きになりますが、女はすぐ好きにならないですね。 イケメンやステータスに惹かれたりはありますけど、好きになったとはちょっと違うと思います。それだけ温度差ありますよ。 女性が好きになった頃には、男の方が冷めてるなんてこともありがちです。 1、初回からはまず無いかな、ステータスや別の部分に惹かれてるはある。 2、基本無いです、断り文句なので。異性として見られないというのは、男として見てないという意味なので、そこから挽回するのはまず無理です。

