Pairsでのお悩み

2025年07月16日 13:14

家事・育児の希望について

男性の方に伺いたいのですが、プロフィールの家事・育児の欄で「できれば参加したい」を選んでいるのは、妻に専業主婦もしくはパートくらいの働き方を期待してのことでしょうか? 個人的には「積極的に参加したい」「二人でシェアしたい」が共働き希望という意味だと思っていたのですが、そうでもない人もいたようなので気になりました。 また逆に、女性がこの欄で何を選んでいるかによって、相手の方に抱く印象は変わりますか?

無名さん (31歳), 事務員

6
  • 無名さん (31歳), その他

    2025年07月16日 21:08

    ご認識の通りかと思います。「できれば参加したい」は家事する気はないでしょう。それで共働き希望する男は結婚には向いていないでしょうね。
    同様に女性で「できれば〜」「相手に任せたい」を選んでいたら、よほど忙しいのかなと思われる職業(医者とか外資金融など)でない限り、敬遠します。「積極的に参加したい」を選んでいたら、専業主婦になりたいのかなと感じます。特にマイナスの印象はないので、専業主婦になりたいのなら選択して良いかと思います。
  • 無名さん (35歳), IT関連

    2025年07月16日 23:56

    聞いてみないとわからないラインだと思いますが、多分そうだと思います
  • 無名さん (34歳), 福祉・介護

    2025年07月17日 01:11

    設定する項目は5段階で上から順に
     ①積極的に参加したい
     ②できれば参加したい
     ③二人でシェアしたい
     ④できれば相手に任せたい
     ⑤相手に任せたい
    の為、上から2番目の項目として見るとやる気アリと捉える事も出来ます。
    
    とはいえ相談者様の予想されていた方もいるかもしれないので、こればかりはやり取りの中ですり合わせるしか無いかなと…
    (余談ですが私は出来れば共働きを希望していており、やる気を示す意味で①を選択しています)
    
    
    また、女性が何を選んでいるかによる男性側の印象です。
    個人的には自身の希望とかけ離れていそうだと④・⑤を選ぶ方へのいいね・マッチは少し躊躇います。
    それ以外の方であればお付き合いの前に一応双方の希望を確認する程度はするかと思います。
  • 無名さん (48歳), 経営者・役員

    2025年07月17日 05:16

    出来れば参加したいとか曖昧なの選ぶ男は、言い換えれば出来れば女性に任せたい、自分は頼まれたことくらいしかしたくない。
    と置き換えて良いと思います。
    デート費用で「持ってる方が払う」を選択する男ってどう思います?コイツぜってー払う気ねーだろって思いません?あれと同類かと。
    女性がこの欄をどう選択するかは、婚活であれば重要です。
    積極的に参加したい、は実は結婚退職して専業主婦になりたい、と言うアピールにもなってしまいます。
    仕事を続けたいならその旨はプロフに記載したほうが良いです。
    個人的には、男女共に「積極的に参加したい」になってると理想かなと思います。
    シェアしたいを選択してる人って日常で喧嘩になりそうなイメージです。
  • 無名さん (33歳), その他

    2025年07月17日 05:18

    ちゃんと女性には、正社員として勤務しつつ、家事・育児は完璧にこなし、一から素材や調味料作りに一から手作りしながら、ワンオペで宜しくという意味。何、当たり前のことを聞くんだ?女性にパートや専業主婦は甘えてるってことだろう。有り得ないね。女性はワンオペして欲しいから、できれば参加したいにしてるだけで、男に家事・育児を期待すんなってこと。そんな常識が分からんなら婚活する意味ないだろう。市販の素材や調味料を使う時点で手抜きだからな。野菜、果物、肉、魚も手作りしてこそだろう。
  • 無名さん (34歳), 福祉・介護

    2025年07月17日 11:42

    今どき専業主婦求めてる男なんてほとんどいませんよ
    他の男のプロフィールは見れませんし、人によるから絶対とは言いませんが
    家事できる人は自分もやるから奥さんにも働いてほしいと思うし、家事できない人は大変だと思わず家事くらい空いてる時間にやってよと思うので
    女はそういうの得意なんだから、男の俺と違ってささっとできるでしょ?ってね
    元カノがご飯作ってくれてたりするとこのパターンになるでしょうね
    
    できれば参加したい=仕事に専念したいから奥さんは仕事やめて家庭に入ってくれと思う仕事一筋の人だと思ってたってことですか?
    男に夢見すぎです
    共働きは当然だけど自分は残業多いから、定時に帰って夕飯作ってお風呂沸かして待っててくれる彼女が欲しいって夢見てる人だっています
    
    本人に聞かないと分からないけど、プロフィールの年収で察しはつくでしょう
    まあできれば参加なんて言ってる男ほとんど地雷だと思った方がいいです

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう