恋愛相談
2025年04月01日 05:41
自己愛強くてプライド高い男性
タイトル通りの男性ってあまり人を好きになったりしないですか? アプリで知り合って3回ほどデートしています。 優しいのですが、節々に自己中ぽい感じとプライドの高さを感じます。 具体的にどんなところ?と聞かれると具体例はないです。なんとなくモヤっとさせるところがあります。すみません、うまく説明出来ないのですが 大学も勤め先も超一流企業なので プライド高いのは仕方ないと思いますが、なんとなく冷たさを感じる時があります。 そうゆう方ってあまり人を好きになったりしないでしょうか? また告白はされていません。 私は好きな気持ちはありますが、まだ自分から言うほどの熱量ではありません。
無名さん (28歳), IT関連
7
無名さん (24歳), 学生
2025年04月01日 12:01
性格や人格って過去の経験で価値観やら狂ったりするからそこは相手を知って分析したら良いのでは プライド高いって一言でまとめるにも色んな種類あるから、そこ教えてくれんと何も言えないぞ ・謝れない ←自分が上でいたい ・間違いを認めない ←自分は正しい ・他者を認めない ←自分を見てもらいたい ・話を否定する ←自己顕示したい ・褒めない ←これは本人の過去背景次第。マジで色々あるし俺も注意されてるけど言語化ムズかった 取り敢えず投稿主何か補足してくれ〜
無名さん (42歳), 事務員
2025年04月01日 12:32
私は、完全な自己愛性パーソナリティ障害と、こちらで、知り合いました。 初めの頃は、褒められたり、してましたが、だんだん見下し発言が多くなりました。笑いながら、けなすみたいな感じです。自己愛性パーソナリティ障害なら、人を好きになる事はありません。利用されるだけ。今から違和感あるなら、離れた方がいい
無名さん (28歳), 事務員
2025年04月01日 13:32
あまり気にしなくていいかと 現時点で彼はこれこれな人ですと結論付ける内容ではないですね ゆっくり関わったらいいと思いますよ
無名さん (35歳), IT関連
2025年04月01日 14:58
自己愛の強さやプライドが強いこと、自己中なことなどは、人を好きになることとはあまり関係ないような気がします
無名さん (28歳), IT関連
2025年04月02日 03:06
皆さまご回答くださりありがとうございます。質問主です。 最初の男性が箇条書きしてくださったような事は今のところないです。 人を貶したり謝ったりが出来ないといった点は今のところないです。ちゃんとありがとうもごめんねも言える方です 最初に自己中と感じたのは 初回の待ち合わせの場所を彼の出やすい駅にされたのが最初にモヤっと感じた点です。 以前の恋人の話になった時、 その恋人と友人カップルとスワッピングをする予定だったけど出来なくなって残念だった、みたいな発言がありそこにも欠落したものを感じました そんな願望、アブノーマルですよね? 今のところモヤポイントは上記です
無名さん (36歳), 会社員
2025年04月02日 03:51
シンプルに競争率の問題ではないでしょうか。 超一流企業勤めとなると引く手数多です。プライドがどうこうというのは影響なしではないですが、直接的に関係はしないでしょう。 あなたはその数多ある引く手の一つに過ぎない状態なので、彼からすればそこに熱量を上げる理由がないのでないでしょうか。 自己愛が強い人の方が成功しやすいとされますので、そういった類型で人を見做すのであれば、「超一流企業勤めの人は皆自己愛が強く、かつ自分からグイグイと高齢女性にアタックすることは稀」とすることは論理的ではあります。(エリート目線から言えば婚活市場で28歳女性は十分高齢です) 人と人との関わりに、「こういう人」とか類型を持ち出すのはそれこそ冷たいと思いますし、幸せを遠ざけると思いますが……
無名さん (36歳), 事務員
2025年04月02日 15:26
具体的な内容が無いので難しいですが、自己愛が強くプライドが高いとなると、人を好きになる事はあっても常に相手を自分より下に見たり、相手の気持ちを思いやるなどに欠けるのではないでしょうか。 今感じるモヤモヤは必ずお付き合いしたら大きくなると思いますよ。 上手く言葉に出来ないけど冷たさを感じる人、過去にお付き合いしましたが上手くいきませんでした。 その彼の事、深くは分かりませんか個人的にはやめた方がいいと思います…