Pairsでのお悩み

2025年02月13日 18:41

サクラや業者の見分け方

ここの掲示板で、サクラや業者が多すぎるという意見を見ます。

私は数ヶ月アプリをやっていて、複数人の方とお会いしてます。やり取りが続いてる人もいれば一回きりだった方もいます。
今アプリ上でやりとりしていてまだ会ったことない方もいます。

やりとりさせていただいたり、ざーっといただいたいいねを流し見した際にもサクラや業者だと思った人は1人もいません。

皆さんどういうところから業者やサクラだと確信してるのでしょうか?

今やりとりしていたら過去にあった方、今もお会いしてる方の中にサクラや業者の方がいないか不安なので、見分けるポイントを教えて欲しいです。

無名さん (26歳), 商社

2
  • 無名さん (34歳), IT関連

    2025年02月14日 03:13

    業者は投資勧誘やらLINE情報があるので分かりやすいようです
    引っかかる人は何度も引っ掛かり、引っ掛からない人は全然引っ掛からないようですね
     
    見極めるポイントを書いても業者に対策されるだけでしょうが、異様にレベルが高かったり、プロフに個性がなかったり(都合がよかったり)、マイタグにLINE系が入っていない人を避けてたら、私も全然当たっていません
     
    女性が特に多いようですが、基本的に女性は男性の情報をかなりチェックします
    その上で引っ掛かるので、個人的に以下が理由だと考えています
     
    ・欲を出して男性を選び、業者が網を張っている「女性が群がりそうな条件の男性アカウント」に引っ掛かっている
     
    ・女性は最低50いいね程度は貰えるようになっているものの、実際の男性人気はあまりなく、いいねが来ているうちのほとんどが業者だけで構成されているため当たる確率が高い(逆に実態人気のある女性ほど、業者以外の男性が締める割合が多くなるので当たり難くなる)
     
    多分、投稿者さんは後者で引っ掛かっていないのではないでしょうか
  • 無名さん (32歳), IT関連

    2025年02月15日 14:01

    あまり気にしなくても大丈夫ですよ
    いいねがたくさん貰える人、会えてる人は騙されません
    業者ばかりなのではなく、業者からしかいいねが貰えないだけです
    なので、業者ばかりという勘違いが出て来ます
    騙されるのは必死な人、いいねが貰えない人が騙されやすいです
    
    このタイプはすぐブロック↓
    
    •海外の写真を多用する人、国内の写真が一枚もない人、写真一枚だけの人
    •話せる言語に英語が入ってる人
    •日本語がカタコト

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう