その他の相談
2025年01月06日 08:37
怪しい
ついこの間マッチングした人とやり取りしていたら「もうそろそろ辞めるからLINE交換しませんか?」と来て LINE交換をしましたがアプリを開くと 「退会済み」となっていて「あ~辞めたんだなぁ」と思っていたんですが知り合いが「怪しいと思うから別垢使ってその人調べてみたら?」と言われ別端末で別垢使って調べた所まだアカウントが残ってる状態でした。 これは自分としてはどういう風に捉えたら良いのか。 業者?それとも脈アリ? 是非皆さんの意見を聞きたいです。
無名さん (27歳), 会社員
4
無名さん (33歳), IT関連
2025年01月06日 12:47
一度も会ってないのにLINE交換って流れなら業者だと思っちゃうかなぁ
無名さん (34歳), IT関連
2025年01月06日 13:26
業者でしょうね
無名さん (48歳), 経営者・役員
2025年01月06日 13:33
ご想像の通り詐欺です。退会したように見えたのは単にブロックしただけです。LINEでは多分しばらくは疑わせない為に普通の会話が続くと思いますが途中から今度はスマホが壊れたけどこのままお別れしたくないからこっちで、等と言われ有料サイトへ誘導されたりします。脈アリ?という話であれば脈ナシです。頼まれもしないのにあざとい写真を送ってきたり、他のサイトやアプリ等へ誘導してきたら100%です。会いたい、と向こうから言ってきたら危険なので行かないことをお勧めします。ブロック推奨。 ちなみにネットで検索すると全く同じやつが詐欺として晒されてたりしますので調べてみるのもいいかと思います。
無名さん (28歳), 事務員
2025年01月09日 01:53
LINEに誘導してブロックは私でもやりますね。 それで詐欺かどうかは早計です。 日本語が不自然か、質問には答えない(テンプレを貼り付けてるだけだから答えられない、日本語ワカラナイ) これが無ければ大丈夫です。 あれば業者です。 日本人で詐欺をするなら、ロマンス詐欺はしないです。 ボッタクリバーに誘導くらいなので、会った時に警戒したらいいですよ。