Pairsでのお悩み

2025年07月24日 13:16

何回目まで会って大丈夫?

何人かとマッチして全員と1回会ったのですが、その中で2人、次も会いたいと思う人がいました。今、どちらとも2回目の計画を立てています。 付き合えるとしてもどちらか1人だけですが、今どちらか1人に絞ることはできません。 このまま2人に会うとして、何回目まで同時進行するべきなのでしょうか。 例えば、5回会っといて他にいい人がいるから終わりにしようというのは失礼ですか?何回目までに絞った方がいいですか?

無名さん (21歳), 学生

3
  • 無名さん (37歳), 金融

    2025年07月25日 18:25

    絞る必要はないかと。自ずとどちらにすればいいかわかりますよ。
    5回会ったから失礼は無いです。
  • 無名さん (35歳), IT関連

    2025年07月26日 02:32

    そりゃ、何回であっても結局同じですから
    失礼というより、自分の中で罪悪感が積み上がるだけです
    毎回デート代奢らせたりすると更にでしょうか
     
    参考程度に個人な基準を決めで言うなら5,6回、半年間内には決めたいですね
  • 無名さん (29歳), コンサルタント

    2025年07月26日 07:06

    お互いまた会ってもいいなと思ったら、何度でも会えばいいと思います。
    告白もされていない相手に責任を感じる必要はありませんし、相手もあなたに責任なんて持ってくれません。
    
    自分が選ぶ側前提でお話されていますが、あなたも5回目で男性から突然「他の女性とお付き合いすることになった」「なんだか恋愛対象として見れない」と振られる可能性が十分にあるんですよ。
    
    男性からのいいねでチヤホヤされて、どっちにしようかな〜と考えているうちに、どちらからも切り離されてしまいます。
    男性も複数の女性に猛アプローチをしながら、どの女性が1番いいかなと選んでいるのですから。
    
    その2名の男性が自分だけにアプローチしていると思わない方がいいです。
    当然男性も同時並行していて、複数の女性と進展していても、あなただけと上手くいっており本命かのように振る舞います。
    
    あなたはどちらからも告白されていないのですから、どうしたら選んでもらえるかを考えた方がいいですよ。
    5人以上なら同時並行が厳しいので絞る必要がありますが、2人なら絞ったあとの人数です。
    どちらを選ぶか考える必要があるのは、両方から告白された時のみですから。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう