恋愛相談
2021年10月24日 02:19
お付き合い後の関係
先日、アプリで知り合いデート4回目に告白をしていただきお付き合いをする事になったのですが、約一年アプリをやっていて初めてのことで、実生活でも5年以上恋愛から遠ざかっていたため、アプリでの出会いは告白後もこんなに変化がないものなのか?と戸惑っています。 1.お互い敬語のまま、名前も私が苗字にさん付け、お相手は私の名前にさん付け。 2.連絡頻度は1.2日に1ラリー(少し前からお相手の仕事が忙しいのも関係してます) 3.お付き合いが決まって次の週に会ったときもお昼ご飯を食べただけで手を繋ぐ等なし、帰った後に今日はありがとうございましたと相手から連絡があり私も同様に返して以降4日間連絡なし。 以上の事からお相手の熱量?みたいなのが伝わらず困惑しています。 実際にアプリで知り合ってお付き合いされた方のご意見をお伺いしたいです。
無名さん (28歳), アパレル・ショップ
2
無名さん (36歳), IT関連
2021年10月24日 07:22
アプリきっかけで交際して1年ほどです。 私の場合は1回目のデートでかなり打ち解けて、2回目でお互いありのまま?で会話できた事で交際を決めたので状況は違いますが… 名前はお互い好きに呼びあおうねとなってますので下の名前呼び捨てとかです。 連絡もお互いしたい時にするくらいなので、雑談で凄くラリーする事もあれば、4-5日開く事もあります。 主様の場合はまだ打ち解けきれてないのではないでしょうか? 付き合う時間が経つほどにいろいろ砕けて来ると思いますよ! 今は男性側がいろいろ慎重になっている感じもしますし。付き合ってひと月も立たないのに踏み込み過ぎると不安にさせてしまうのではないかなど… 主様がもっと踏み込んで欲しいと思うのであれば主様から踏み込んでみてもいいと思います。頑張ってください!
無名さん (29歳), 接客業
2021年10月25日 07:29
実際にアプリで知り合った年下男性と付き合ってます。私の場合は最初のデートからお互い敬語を止めましょうと提案しました。会う前は名前にさん付けでしたが付き合ってからは名前にくん付けです。相手は名前にさん付けから呼び捨てになりました。 連絡の頻度は多ければ良いということでないので、そこについてはお互いのペースで続けてます。付き合って一年ですが、一日に2~3ラリーくらいですかね? 朝おはようから、次のデートどこいくとか、仕事どう?とか、今日もお疲れさまとかそんな内容です(喋りたいことは会ったときや電話で話しているので連絡はこれくらいですね) お昼ご飯を食べた帰りに手を繋ぐこともなかったとありますが人通りが多くて恥ずかしかった、又は歩く距離がそんなになくてタイミングを逃した可能性もありますので、ゆっくり散歩できるようなところに二人でいってみるといいと思います。 もしかすると貴方が熱量を感じないように相手の方も同じ状態では? 4日間連絡なしのままならば、貴方から次はいつ会えますか?や此処に一緒に行きませんか?等、なにか送ってみてはどうですか。このままの状態なら、いつか自然消滅しそうです。