婚活

2025年08月01日 08:02

理想が高過ぎだろ?

女性に好きなタイプを聞いたら、すんごく高過ぎだった。 ・誠実で思いやりのある面白くて優しい人 ・家事・育児はお互いに出来る範囲で協力してくれる人 って高過ぎやろ! 家事・育児は昔から女の仕事だし男がするもんじゃないだろ。 マジで理想高いから女は結婚出来んのだと気付けよって思うよねwwwwwwwwwwwww

無名さん (40歳), 教育関連

5
  • 無名さん (25歳), IT関連

    2025年08月02日 01:07

    本当にそう思います!
    家事育児は女の仕事ですよね!
    だから女性は専業主婦で、旦那が当たり前のように感謝も求めず金銭面は全て担うべきですよね!
    質問者さんは漢気あってモテてるんだろなー
  • 無名さん (29歳), 看護師

    2025年08月02日 02:27

    家事育児は女性、仕事は男性って考え方は古いですよ。今は令和です。
  • 無名さん (26歳), 商社

    2025年08月02日 06:32

    だからあんた結婚できてないんだなwww
  • 無名さん (34歳), 会社員

    2025年08月03日 10:47

    誰にでもとは言わないけどせめてパートナーくらいには誠実さと思いやりを持つのは人として最低限ではw
    けどへたに「面白くて優しい人」みたいな性格部分のアレコレに注文つけるのは高収入希望とかより数字で測れない分ある意味高い理想なのではと思わなくもない。
    
    夫婦でどう役割分担したいかは家庭によってさまざま。だから「家事・育児は女の仕事」「家庭に十分なお金を入れるのは男の仕事」も別に専業主婦希望の女性もいるだろうしそういう役割分担を希望しているなら堂々と主張したら良いと思う。一握りの高収入ジョブなら完全分業の方が世帯年収上がることもあるだろうし。
    だけど24時間365日他人の面倒見るより8時間勤務の方が楽だし自由。正直高収入経済DVな人より所得も家庭内労力も分担したいって女性の方が現代は多いと思うなぁ。
  • 無名さん (20歳), 受付

    2025年08月03日 23:35

    質問内容からして荒らしだと気付こうよ
    なんでイカれた質問に真面目に答えちゃうかな?

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう