その他の相談
2024年11月20日 16:00
マッチングとは??
マッチングした=交際スタートと勘違いする男性が度々いらっしゃいます。 私はマッチング=メッセージでやり取りしてお互い気が合いそうか、会ってみたいと思うか見極める手段だと思っているのですが、そうではなく2回ほどやりとりした段階でまるで彼氏のようなメッセージを送ってくる方が一定数いて衝撃を受けました。 例)◯◯ちゃん、おはよう!休憩中電話しない?など、、、 単純にゾッとして放置していると追いメッセージが続くのでブロックしてしまったのですが、男性側としてはそのような距離感は当たり前なのでしょうか? そうではない方ももちろんいましたが、割と多くて不思議に思ってます。
無名さん (30歳), 事務員
4
無名さん (35歳), 事務員
2024年11月21日 08:08
逆に女性にそういう人がいたとしたら フレンドリーだな、愛嬌あるなと思うくらいです あなたが勘違いしてることが一つ 例文からお付き合いがスタートしたという意味合いは見つかりませんでしたよ? 当然、彼も付き合いがスタートしたなんて微塵も思ってませんよ 明確に付き合うというのがわかる時というのは、付き合ってくださいと言われて了承した時だけです 思い込みが激し過ぎます
無名さん (35歳), 事務員
2024年11月21日 12:31
お互いの距離感が違うとなれなれしく感じちゃいますよね 逆に男性からしたら こっちからグイグイ行かないと進展しないと思ってるのでは? フレンドリーな人だなと思えるかどうかだと思います。 そういう人って会うまでがゴールだからメールのやりとりは長く続けてくれるひとも多いですよね
無名さん (30歳), 事務員
2024年11月21日 12:54
質問した者です。 説明不足ですみません。 仕事もありメッセージを返さないと「仕事何時に終わるの?」「もう終わった?」「他の顔写真送ってよ!」「他にやり取りしてる人いないよね?」など疑問系で追いメッセージが来る方も多々おりました。 やりとりを始めて翌日くらいです。 まずすぐにタメ口になるのも疑問ですし、私的には距離の縮め方に違和感を覚えました。 告白の言葉がなくともあまりにも馴れ馴れしい感じだったので、男性心理が知りたかっただけなんです。 男性の方に不快感や誤解を与えてしまい大変申し訳ありませんでした。
無名さん (35歳), 事務員
2024年11月23日 02:26
合わないならブロックしたらよろしいかと。 私は馴れ馴れしい人は好きですよ。 彼がどういう心理かということを知りたいなら 「単純に仲良くなりたいから」というだけです。 モテない男は、メッセージで仲良くなろうとします。先に取られたら嫌なので、モテない男はせっかちです。まぁ単純に経験がないだけです。 ただ、女性は心理的にそういう男を嫌います。 本能として、モテる男は急がないし、余裕があることを知ってるからです。 当たり前かといわれたら、当たり前かな、昔の自分もそんなものでしたから。 小学生や中学生がそんな感じでしょ?あれです。