恋愛相談

2025年07月09日 03:55

年下の彼と年上の私

24歳女です。ペアーズ使ってます。 2つ年下の22歳の男性が気になり、今連絡を取り合っています。その方は大学の時から出会いがなかったみたいで、現在恋人を探してるみたいです。年上の方と付き合ったことはないそうです。私は、過去に3年間付き合っていた方とお別れをして、吹っ切れたのでペアーズ始めました。 やり取りの中でお互いいいなと思っているとはわかったのですが、今回私も彼と同様、初めて年下の方に好意を寄せているので、正直どのようにアプローチしていいかわかりません。その方の性格やタイプがあるとは思いますが、何かいいアプローチの仕方はあるでしょうか?今まで同い年の方しかお付き合いしたことがなく、友達みたいな感覚だったので、実際年下となると難しいなと思いました。あまり構えすぎてしまうと緊張して上手く気持ちを伝えることが出来なくなるとおもいます。 人生の先輩方、アプローチの仕方で参考になること教えて頂きたいです、お願い致します。

無名さん (24歳), 事務員

4
  • 無名さん (35歳), IT関連

    2025年07月09日 23:42

    年下とか考える年齢差でもないので、年下だからどうしようとか考えなくてよいかと
     
    基本的には相手に頑張ってもらい、それでも不慣れなら寛容に受け入れ、フォローするくらいでいいと思います
     
    あとは、何をしたいか、デートはどこ行きたいかなどは、特に最初はチラッとヒントくらいに出してあげるといいと思います
    男性だけの人生だと、女性の感覚分からないので
  • 無名さん (34歳), 福祉・介護

    2025年07月10日 02:38

    人によると思いますがアラサーになると1-2歳の年の差は正直誤差です。質問者様は従来同様の接し方で今まで上手くやってこられたのならば変える必要は無いかと!
    
    一方年下でまだお若いお相手さんは年齢差による上下関係を重んじる(部活とかやってらしたなら)場合もあります。
    質問者様が年上扱いをされる事があまり好ましくなければ早めに「気にしないよ」と伝えてあげると良いでしょう。
  • 無名さん (46歳), 不動産

    2025年07月10日 06:08

    2歳やん…。
    高校生とかならわかるけど…。
    
    同年代になるから、余程じゃない限り話題が合わないとかないし、普通にお付き合い楽しめばいいのにって。
    
    7歳下と付き合ったことありますが、年齢差気になりませんでした。向こうも気にしてなかったし。付き合っているときなんてそんなもんです。
    
    社会人の2歳って誤差みたいなものなので、年齢気にしないようにしてお付き合いしましょう。社会人としては先輩なので、そこはフォローする場面はあると思いますが、男女であれば対等ですよ。
    
  • 無名さん (37歳), 商社

    2025年07月11日 03:47

    もうお互い20代なら2歳差なんて同年代です。私は一回り下の方と付き合って2年になりますが、付き合いだしたら年齢なんて全然気にならないですよ。
    もしあなたの意中の彼が「絶対下じゃないと無理」とかではない限り、チャンスはいくらでもあります。他の男性へのアプローチと同じようにいけばいいだけ

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう