その他の相談
2022年01月01日 07:13
アプリの男は酷い
マッチングアプリがトラウマになってます。1人目の男は待ち合わせに来ない、2人目は会えたけどカフェの待ち時間に並んでる時に嫌になったらしく帰ろうと言われ解散。酷くないですか?アプリではあるあるなんですか?
無名さん (24歳), 商社
5
無名さん (31歳), IT関連
2022年01月01日 10:32
多くはないと信じたいですが、よく聞く話ではあります もしかすると、遠目で見たり、会った時に写真とイメージが違い過ぎて拒否されているケースの可能性があります 皆、奇跡の一枚を載せるものではありますが、乖離が大きいとそういったトラブルに繋がるので、改めて確認しておくのがよいかな?と思います 特に写真は掲載せず、会うまで交換もしない場合は頻繁する可能性があります
無名さん (30歳), IT関連
2022年01月01日 11:31
私は経験したことはないので、あるあるかどうかは分かりませんが変な男と縁が切れたラッキーと思いましょう。
無名さん (34歳), IT関連
2022年01月01日 13:04
マッチングアプリがひどいのではないのではありません。 アプリでは自分の近くにいない様々な社会階層の男と直接出会えてしまうので、元々存在したひどい男が可視化されてしまっただけなのです。 今の自分がスクリーニングされた環境にいることを自覚して、自分で見る眼を養うか運営が審査してくれるもっと高いアプリを使うと良いでしょう。
無名さん (31歳), 上場企業
2022年01月01日 15:48
身の丈に合わないイケメンや金持ちに会おうとしたのでは? \"普通の男\"はそんなことしないですよ
無名さん (41歳), 会社員
2022年01月02日 22:10
写真と実際の本人とのギャップに衝撃を受けたとか… 私は二度ほどそういうことがありました