その他の相談
2022年03月20日 07:12
マッチングアプリで鬱みたいに
なったことありますか?自分はなりかけました。通算1000人くらいにいいねして、マッチングできたのは僅か一桁…。そのうち会えたのは2人だけ。しかも1人はブロックされ、もう1人も次につながらず…。一時期辞めたのですが、最後は全くマッチングできず、足跡すらつかない状態で、精神的に参ってる自分がいました。運営会社にいちゃもんのメール送りつけたりもしました。今思い返すと、そんな精神状態で恋愛なんてできるはずないですね。他の人達が、うまくいかない時って、どうされてるのか気になります。
無名さん (37歳), 会社員
2
無名さん (40歳), 会社員
2022年03月20日 13:08
私は全てうまくいきません。 コロナの影響もあり、転職は失敗。知人とは金の貸し借りでギスギス。(私が貸した)つき合っていた女性には愛想つかされる。 こういう時は辛抱です。深追いはしません。 金は捨てたもんと考える。去るものは追わない。
無名さん (32歳), IT関連
2022年03月21日 03:22
そもそも、アプリはスペック重視のツールですから、アプリや女性へ高い期待をするのを止めるところからスタートしましょう(まぁアプリ以外もスペック重視だけど) よく「中身が大事」といいますが、それはあくまでマッチングしてからの足切りのお話です 実例として、過去にコミュニティチャットに明らかに変な感性と価値観の男性がいましたが、彼は年収1000万越えのホテル経営者で400以上のいいねが付いてるそうです ハッキリ言いますが、男性側の「選択肢の多さ」はお金と資産でほぼ決まります 「好き」と「付き合いたい、結婚したい」は別物で、後者には計算も入りますし、条件さえよければ女性は「好きになろう」と努力するものです エグい話ですが、これがリアルです