告白 2022/04/09 15:37 告白されなかった 3回目のデートで告白されませんでした。 相手は同世代で、アプリはもう殆どログインしていないようです。 4回目のデートも決まっていますが、脈なしでしょうか?また、どうしたら告白されるでしょうか? 女性 25歳 会社員 5 友達にもシェアする Pairsをフォロー コメントする 男性 32歳 IT関連 2022/04/09 17:42 必ずしも3回で告白すべきと決まっているものではないです 男性が告白に踏み切らない理由としては ・元々、関係を深めるまでの期間の感覚が長め ・投稿者さんの反応がイマイチに見えていて、まだタイミングでは無いと思われている ・投稿者さんの自己開示が弱く、まだ付き合いたいと思えるまでになっていない ・他にも気になる女性がいる ・活動はしつつも独りなことを惜しむ気持ちがある ・勇気が湧かない などが考えられます どうしても早めがよければ、ご自身から告白してもよいかと思います 男性 51歳以上 イベントコンパニオン 2022/04/09 20:38 ネットに転がってる嘘ネタをいつまでもいつまでも信じてどうするのか。オタクはアプリ依存から抜け出せないんのか。それにしても、どうして同じ人が、何回も何回もしつこく同じことを、日を変えて聞くんですか?皆さんがちゃんと回答してくださっているのに。認めたくなくても現実を受け止めてはどうか。 女性 30歳 アパレル・ショップ 2022/04/09 20:39 必ずしも3回目のデートで告白する決まりはないので、それで脈なしってことはないと思います。4回目のデートも決まってるなら貴方に好意的だと思います。男性が奥手だと告白のタイミングが難しい場合もあるので、それとなく好意があることを伝えてはどうでしょうか。貴方としか会ってません、とか一緒にいるのが楽しいですとか。告白しやすい空気を作るといいかも。 女性 25歳 会社員 2022/04/10 15:45 質問主です。お二人の方、ご回答ありがとうございます。 次のデートでそれとなく好意がある事を伝えて相手の出方をみたいと思います。 また、>男性 51歳以上 イベントコンパニオン の方、私がこのサイトを使うのは初めてなので、どなたか他の方とお間違えになってるのかと思います。 男性 22歳 IT関連 2022/04/11 07:19 なんで自分から行こうとしないのか 男からしたら、振られた挙げ句話のネタにされたり馬鹿にされるっていうリスクをわざわざ取りに行く意味が無いのよ こっちはそんだけの不利背負ってんだから自分から行きなよ。自分から行くのは女らしくないって考えがあるなら、そもそも考え方が古いんだと思う 恋愛のお悩み・相談大募集! 誰でも恋愛についてのお悩み・相談を匿名で投稿することができます! 投稿する 人気トピック ランキング 1 Q: ヤリ捨てされました。 女性 27歳 事務員 120 2 Q: 間違えてマッチングしてしまったら 女性 31歳 接客業 17 3 Q: 追撃メッセージ 男性 33歳 会社員 5 4 Q: アプリをやめない 女性 28歳 公務員 1 5 Q: いいね数の多い女性に質問です 男性 20歳 学生 17 人気記事ランキング 【最大5,000円分が当たる!】ホワイトデー応援キャンペーン Pairsニュース 恋活や婚活を強力にサポートする「Pairsコンシェルジュ」 Pairsニュース Pairsのお友達紹介プログラム マニュアル 祝!桜開花!最大約2,100円相当のPairsポイントがもらえるペアーズデート応援キャンペーン実施中 Pairsニュース LINEでアンケートキャンペーン開催!【5,000円分が200名様に当たる!】 Pairsニュース 最新記事 祝!桜開花!最大約2,100円相当のPairsポイントがもらえるペアーズデート応援キャンペーン実施中 Pairsニュース 【最大5,000円分が当たる!】ホワイトデー応援キャンペーン Pairsニュース 新成人の恋愛意識調査!9割が「恋愛経験あり」のペアーズユーザーは、超積極的で行動派? Pairsニュース 「今年こそ」を応援!新年ペアーズお恋玉キャンペーン Pairsニュース HOME Pairsコラム 恋愛Q&A 告白されなかった
必ずしも3回で告白すべきと決まっているものではないです
男性が告白に踏み切らない理由としては
・元々、関係を深めるまでの期間の感覚が長め
・投稿者さんの反応がイマイチに見えていて、まだタイミングでは無いと思われている
・投稿者さんの自己開示が弱く、まだ付き合いたいと思えるまでになっていない
・他にも気になる女性がいる
・活動はしつつも独りなことを惜しむ気持ちがある
・勇気が湧かない
などが考えられます
どうしても早めがよければ、ご自身から告白してもよいかと思います
ネットに転がってる嘘ネタをいつまでもいつまでも信じてどうするのか。オタクはアプリ依存から抜け出せないんのか。それにしても、どうして同じ人が、何回も何回もしつこく同じことを、日を変えて聞くんですか?皆さんがちゃんと回答してくださっているのに。認めたくなくても現実を受け止めてはどうか。
必ずしも3回目のデートで告白する決まりはないので、それで脈なしってことはないと思います。4回目のデートも決まってるなら貴方に好意的だと思います。男性が奥手だと告白のタイミングが難しい場合もあるので、それとなく好意があることを伝えてはどうでしょうか。貴方としか会ってません、とか一緒にいるのが楽しいですとか。告白しやすい空気を作るといいかも。
質問主です。お二人の方、ご回答ありがとうございます。
次のデートでそれとなく好意がある事を伝えて相手の出方をみたいと思います。
また、>男性 51歳以上 イベントコンパニオン の方、私がこのサイトを使うのは初めてなので、どなたか他の方とお間違えになってるのかと思います。
なんで自分から行こうとしないのか
男からしたら、振られた挙げ句話のネタにされたり馬鹿にされるっていうリスクをわざわざ取りに行く意味が無いのよ
こっちはそんだけの不利背負ってんだから自分から行きなよ。自分から行くのは女らしくないって考えがあるなら、そもそも考え方が古いんだと思う