恋愛相談
2022年05月08日 06:13
2回目のデート約束後に気持ちが冷めたとき
pairsに登録して3週間経ちました。 最近マッチングした方と初めてお会いしまして、2件目に移動して4時間話すくらい盛り上がりました。(1人目) お相手の方からもまた会ってほしいと別れてから連絡がきてその日に2回目のデートの約束をしています。 しかし翌日になり一人で冷静になって考え始めたら「なんか違う」と思い始めてきてから気持ちが冷めてしまいました。 写真のイメージと違うと失礼ながら感じてしまってはいましたが、紳士で優しい、珍しく結婚に対する価値観が同じ方なのでこの人と離れたら他に同じ人はいないのではと思っています… ただ価値観が一緒だからといって自分の気持ちに嘘をついてまでこのまま進展させて良いものなのかも悩んでいます。 お相手は私にかなり期待していると思います。 pairsにログインして他の人を見るのも相手にログイン履歴を見られるので気が引けてしまいます、、 LINEも今のとこ毎日続けてます。 2回目のデートをしたらきっと余計に期待させてしまいそうですが、2回目にまた会って改めて判断するのはアリなのでしょうか? こんな調子で良いものなのか…
無名さん (30歳), IT関連
6
無名さん (32歳), IT関連
2022年05月08日 08:48
「何となく違う」なら無理しないでもいいとは思います ただ、何となくですが「男性や恋愛・結婚に期待し過ぎ」な印象がありますね 投稿者さんはどういった出会いや将来を期待しているんでしょうか? 一口に婚活といっても、「情熱的な相手との恋愛」「人生を支え合える結婚」「気負わない気楽な生活」「将来への収入や生活の保険」など、求めているものを言語化すれば様々あると思います もちろん全部が手に入れば理想的ですが、それは意外と稀なことなんだと思いますよ 厳しいこと言うなら、まだチャンスがある分「やっぱりアレも」と欲を出し過ぎて決まらず、年齢ばかり上がっていくルートに片足入りつつある気もします 少し自分の本当の希望と妥協ラインを考え始めた方がいいかもしれません
無名さん (35歳), 公務員
2022年05月08日 09:12
もう完全に無いと思っているのであれば、お断りの連絡をした方がよいかと思います。 他方、付き合う可能性がまだあるということであれば、他の男性とも同時並行でやりとりしながら、もう一度お会いしてみたらよいと思います。 男性側は同時並行されることを覚悟の上で利用しているので、「2回目のデートをしたらきっと余計に期待させてしまいそう」とか「相手にログイン履歴を見られるので気が引けてしまいます」とか気にし過ぎなくていいですよ。
無名さん (36歳), コンサルタント
2022年05月08日 12:58
とっても贅沢な悩みですね。 なんか違うのなんかは一体なんなのでしょうか。 それが払拭されないのであれば2回目はお断りがいいのでは。 お相手に失礼です。
無名さん (50歳), IT関連
2022年05月09日 06:12
気持ちが冷めた、なんか思ってた人と違う いい人だとは思うけどうんぬんカンヌン ようは一回の成功体験から次はもっといい男くるよね。欲が出てきた。 ってことですよね。 多分年齢的にぽいぽい乗り換えれれるギリギリだとおもうので、いいんじゃないですか? その人は振って次行けば 多分女性回答者はみんなあなたの味方です。 ただもうあなたはこの人と同じレベルのいい人では引っ込みがつかなくなってます。もし次が少しでもこの人と劣っていようものなら 次、次と乗り換えることになります。 そうすることでいつの間にか今年の夏が終わってクリスマスになってお正月になって まだ一人ってことになるでしょう 理想を追い求めるのは自由だけど、少し理想から違っても受け入れないといろいろ辛いですよ。
無名さん (39歳), 会社員
2022年05月10日 15:05
いくらその場の勢いで話が弾んでも社交辞令のようなもので、主様が感じる違和感が払拭できないのであれば無理に妥協はしないほうがいいと思いますよ。 この人ともう一度会いたいと思えなければ期待をさせずに、早めに気持ちを切り替えたほうがいいと思います。心から好きになった方とお付き合いするべきです。
無名さん (30歳), IT関連
2022年05月11日 09:19
>>皆さま 質問主です。ご回答ありがとうございます。 皆さまの回答大変参考になりました。 マッチングアプリに登録したのはこれが人生で初めてで今まで付き合ったことが無い年下の男性との出会いというところも引っかかっている要因かもしれません… 約束までに1週間ほどあるのでもう一度良く考えて相手の方とお会いするか決めたいと思います。