Pairsでのお悩み

2022年05月22日 06:08

分からない?

相手を選ぶ基準ってやっぱり顔なんですかね⁉︎ 写真は知り合いとかに見られると嫌なので載せていません! 中々いいねが来ないのは写真を載せていないからなのでしょうか? 自分もどういう人がいいのかだんだん分からなくなってきました? どうやって相手を選んだらいいのでしょうか?

無名さん (27歳), 事務員

7
  • 無名さん (22歳), IT関連

    2022年05月22日 06:26

    一旦マッチングアプリから離れなよ
    目的が分からない女ってヤリ目のカモだし、真剣な人からしたらいい迷惑だからメリットが無いと思う
    あと自分から良いねを送ればヤリ目との遭遇率は落ちるよ
  • 無名さん (33歳), 食品関連

    2022年05月22日 06:49

    まず写真について
    私は、知り合いにバレるより、不特定多数の人に見られるのがイヤで載せてません。
    転載された、という話も聞いたことあるので。
    あまりいいね来てませんでしたが、口から下の体型写真を載せたら、一気に増えました。
    口元は笑って。
    
    理想のお相手について
    私は、たくさんの人とやりとりをしてみて、「こういう性格は無理だな」とか「こういう考えの男性はステキだな」と、よりハッキリ分かるようになりました。
    ただ、自分に全て合うお相手はいないと思ってるので、歩み寄りも必要だと思ってます。
    このお相手なら、歩み寄れるな、と思えることが大切かもしれないです。
  • 無名さん (32歳), IT関連

    2022年05月22日 10:14

    たしかに顔や容姿は重要ですが、そもそも写真を公開している女性が多数いる中で、公開していない人をあえて選び、プロフまで見に行きません
    よく「写真はマッチングしてから」という人もいますが、合わなかった時のことを考えると、最初から公開している人を選ぶでしょうね
     
    いいねする相手やいいね返す相手の選択はやはり難しいものですが、「プロフを見て惚れる、好きになる」までいくことは正直言って無いと思います
     
    「とりあえず話してみようかな」くらいの気持ちくらいが妥当です
    メッセージで最低限会話出来るか確認し、会って話して性格を知る、という具合ですね
    どうしても数打つしか無いとこあります
    
    つづく
  • 無名さん (32歳), IT関連

    2022年05月22日 10:15

    私は男性側なのであまり役に立たないかもしれませんが、以下のようなポイントを見ています
     
    ・LINE IDや投資勧誘(異常な高収入)のような記載はないか(業者対策)
    ・顔がわかる写真を2枚以上設定していて、見た目が好きになれそうか?2枚の間に矛盾はないか?(重度の加工や業者対策)
    ・プロフを読んで、頭のおかしさ、メンヘラ、散財癖、ワガママな価値観の持ち主ではないか?
    ・男性への要求や拒否条件ばかり書いてないか(自分本意な女性の可能性が高いため)
    ・趣味の一致はなくても方向性は近しいか?
    ・就労経験はあるか?(健康面や社会適合性)
    ・結婚や子供に対する考え方で不一致はないか
  • 無名さん (27歳), 事務員

    2022年05月23日 11:09

    貴重なご意見ありがとうございます✨
  • 無名さん (27歳), 会社員

    2022年06月05日 09:06

    当たり前です
    男性は有料でアプリを使っているんです
    
    あなたの様な半端者に貴重ないいねなんて
    使わないでしょう
    
    身バレが怖いって
    自分は安全圏からいい思いをしたいなんて
    図々しにも程があります
    バレて茶化されるのは男だろうが変わりません
    
  • 無名さん (27歳), 会社員

    2022年06月05日 09:08

    当たり前です
    男性は有料でアプリを使っているんです
    
    あなたの様な半端者に貴重ないいねなんて
    使わないでしょう
    
    身バレが怖いって
    自分は安全圏からいい思いをしたいなんて
    図々しにも程があります
    バレて茶化されるのは男だろうが変わりません
    

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう