その他の相談
2023年02月05日 07:15
男の二極化
会ってみて。イケメン足長高身長はヤリモク多く、それ以外は会話が下手で挙動不審が多い。やっぱり二極化してます。見た目良くて誠実なんてやはりいないんでしょうか?
無名さん (23歳), マスコミ・広告
5
無名さん (32歳), IT関連
2023年02月05日 08:07
顔やルックスが良く、高身長で脚が長く、トークが上手く、誠実な男性ですか 頑張って探せばいるとは思いますが、そんなに良い男性なら女性が放っておかないので、中々こういう場には余ってないと思います いるとしたら、彼女がいたけど最近別れた人くらいでしょうが、やはり稀少です
無名さん (23歳), IT関連
2023年02月05日 22:19
会話が下手だと誠実じゃないのか(呆れ) 女性と絡む機会が少ないからマチアプやってる層が多い事をご存知で?
無名さん (30歳), 会社員
2023年02月06日 04:40
そういう人は現実世界でいい人と会って恋愛していきます。 自分の生きてる環境にいい男性がいないのは残念ですがあなたもほぼ同じレベルだからです。 それでも出会いの場を増やすことで、遠方や生活圏にいない自分と同レベルの異性と出会えるのがマッチングアプリです。 イケメン高収入な人って根本的にアプリや婚活市場では場違いな人です。 場違いなところになぜ来るかというと、自分っていう高級なエサに必死な婚活女が食いつくだろうという打算があるからです。 あなたがヤリモクイケメン男性かコミュ障不審男性のどちらかとしかマッチングしないのであればそれな残念ですがあなたのレベルです。 まだ若いので自分を磨いてアプリ以外で出会いの場を増やすとかしたほうがいいですよ
無名さん (26歳), IT関連
2023年02月09日 11:17
他の方も仰られてますが、見た目も内面も完璧なら現実でもモテるでしょうしそういう男性は他の女性が放っておかないと思います。 あとこれも当然といえば当然ですが、リアルでモテる人はマッチングアプリでもモテるということです。マッチングアプリなんかは男女に関わらず同性にもライバルが多いでしょうし人気のある人はすぐ恋人できて卒業してしまうのかなと思います。 恋愛慣れしてない奥手な男性が多いのは誰でも登録できる敷居の低さからだと思います。 正直マッチングアプリは不特定多数のライバルが多くいるのでリアルで出会うよりもハードルもレベルも高いのかなって思います。 マッチングアプリでいい人を見つけるなら自分の価値を高めてアピールするしかないでしょうし、理想を追い求めずある程度妥協することも必要かなと思います。というか理想だけ高くてもこの手のアプリは上手く行かない気がしますよ。
無名さん (32歳), 上場企業
2023年02月11日 14:37
そのような高スペック男性は、あなたに見向きもしないだけでは?