その他の相談
2023年02月24日 06:08
どうですか?どう思いますか?
男性からのいいねでマッチングして、「いいねありがとうございます。よろしくお願いします。」「こちらこそよろしくお願いします。」みたいなやり取りをして、名前を教え合ったあとから敬語じゃなくなりました。その方は私の2つ年上ですが、会ってもないのに急にタメ口で来られると慣れ慣れしいというか、本気じゃないのかなと私は思います。 いつかは敬語じゃなくなると思うけど最初は敬語がいいんじゃない?と思いますがどう思いますか? また、最初の方からタメ口でやり取りするという男性の方の意見も聞いてみたいです。
無名さん (24歳), 事務員
4
無名さん (32歳), IT関連
2023年02月24日 09:32
最初からタメ口や名前呼びの人、同性でもやる人いますが距離感近く接したいから、という人でしたね
無名さん (24歳), 学生
2023年02月24日 13:56
私は語彙力無いため敬語で会話盛り上げるのが難しいと感じてるのでタメ口で話せる相手は嬉しいですね 許可取ってからすればいいのにとは思いますが安心して普段の口調で喋りだしたんでしょう あとは職場に高齢な人しかいなかったりすると2歳上でもほぼ同期みたいに思えるのかもしれません 確かに今まで上下関係の厳しい環境にいたりすれば年下にタメ語でこられたら違和感ありますね 現実として多くの人が敬語苦手で文法間違えたりもするような欠陥言語なので諦めも肝心かと
無名さん (34歳), 会社員
2023年02月25日 02:05
馴れ馴れしいのは同感ですし、もう少し敬語の期間はあるべきだと思います。 しかし、タメ口を使ったら本気じゃないというのはだいぶ話が飛躍しているかと……
無名さん (23歳), IT関連
2023年02月26日 20:12
やり取りは敬語派かな 逆に最初からタメ口の女もいたけど、案の定無言でブロックする不届き者だったよ そういう意味でも投稿主と考え方は同じで、初手タメ口は距離感バグってる人なんじゃないかなって俺は。同じ社会人なんだし、歳下だとかは関係無いからね