恋愛相談

2025年07月23日 13:09

マチアプやってから2ヶ月

男性です!自己紹介、写真の変更を重ねてイイねが100近辺なんですがこんなにも連絡を沢山の方としてきたのですが結構途中で合わないなと思われたり思ったりでなかなか思い通りにいきません… 別にイイねの数より良い人と長くやっていきたいです。 ですが、、、体感デメリットもあると思いますが90件超えた辺りから2週間くらい毎日3.4件はイイね来るようにはなって出会いのきっかけも増えたメリットもあるかと思ってます。 ですが、あまり増えすぎるのはなんか不本意なんだけど不信感を感じる方もいらっしゃるかと思うんですよね😨 ここの匿名の場だけ限定で言うけど俺自身恋愛経験そんなにないし30後半だし、モテるとは思ってません。 福士蒼汰さんに似てるとかやたらと初手から色んな事を褒める方もいたり優しそうとか落ち着いてるやらマッチングアプリの怖さも感じてきました。嬉しいけどメッセージの最初から言われるのは対象から外れちゃいますよ😓 で、日記書きましたが、、俺は少しマチアプ離れてみた方が良いのですかね? 直近会う予定の方は3人いるのでその方とは会うまでやり取りしますが、、

diverge (37歳), その他

6
  • 無名さん (48歳), 経営者・役員

    2025年07月24日 01:13

    せっかくいいね貰えてるのに怖くなってしまったということですか?
    質問内容を読みましたけど、辞める理由がないです。
    あと、年齢ギリですよ?多分、40歳超えたらいっきにモテなくなります。
    会うのは、慣れますね。
    特に変な人と出会った経験は無いです。
  • 無名さん (30歳), 金融

    2025年07月24日 02:02

    いいねの数は問題ではありません。
    問題はあなたが自意識過剰だからです。
    女性はいいねを無料で出来るので100いいねだろうとそれに何の価値もありません。
    私はなんとなくキモいなと思ったら連絡をきります。あなたの文章はキモいです。メッセージでもそれが出ているのだと思います。
    仕事相手だと思ってメッセージをやりとりしてください。
    
  • 無名さん (35歳), IT関連

    2025年07月24日 03:16

    考え方を変えてみては?
     
    チャンスがあるのは良いことです
    人間、合う合わないは当然あることで、それを確認する為に会ったり、話したりしているわけですから、結果的に合わなくてもネガティブなことではないかと
     
    また、いいねが多くて不審に感じる人はいるかもしれませんが、投稿者さんのコントロールできる範疇ではない以上、気にすることではありませんし、怪しまれてマッチングしなかったとしても、それは「元々、ご縁がなかった」という話でしょう
    元々無いものに神経を使うより、今あるご縁を大事に扱うのが大事だと思いますよ
  • 無名さん (36歳), 事務員

    2025年07月24日 08:02

    「俺自身恋愛経験そんなにないし30後半だし、モテるとは思ってません。」と謙虚な事を言いながらも「嬉しいけどメッセージの最初から言われるのは対象から外れちゃいますよ😓」と言っている辺りがなんだか…自分が選ぶ立場だと思って理想高くなっていません?
    メッセージの最初から褒めてもらえて何故対象から外れるのでしょうか?素直に喜んだらよいのでは?(あまりに怪しい人は別として)
    いいねの数より良い人と長くやっていきたいと仰られていますが、そんなに沢山の人と連絡を取り合っても上手くいかないのであれば、いいねの数が減ってやり取り出来る人が減ったら確率的にはますます長く続く人とは出会えないですよね…
    理想が高いかこだわりがあるなら、プロフィールに記載するのも一つの方法かも。いいねが減っても刺さる人と出会えるのでは。
  • 無名さん (29歳), 公務員

    2025年07月25日 13:01

    結婚相談所の方が向いていると思います
  • 無名さん (33歳), 会社員

    2025年07月26日 01:32

    なんで女性はキレてんだろう?
    マチアプでの出会えるまでの作業と、出会った後の作業は別次元です。
    会う前からビビってるなら、会っても多分上手くいかないですよ。
    男女共にいいねがたくさん貰えるから、すぐ付き合えるとは限らないです。
    マチアプ上では魅力的でも、会ったら全然はよくあります。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう