恋愛相談
2025年07月11日 04:23
女性の本音って難しい
先日、初回お会いした女性とLINEのやり取りをしています。 お会いした印象は奥手な方でしたが、尊敬しますや会えて良かったですなどの言葉を照れながらもかけてくれました。 帰り際に連絡先を聞くと「私で良いんですか?」とも。 この人とは合いそうだし大事にしたいと思いました。 が、 翌日LINEで次会う話をすると「すごく嬉しいけど忙しくてなかなか会えない」と。 お会いした時に聞いた話から実際に忙しくて時間が合わないのは嘘ではないと思うのですが、それから返信がそっけないです。 なんだかんだ1週間続いてますがあまりに盛り上がらないので自虐ネタを挟んだらスタンプ一つであしらわれました😭 脈なしなら未読無視された方が楽なんですけど返信が来るのが辛いです。 もしかしたら脈なしではないけどキープくらいの感じ?とも思ってます もし仮に脈アリでこういう対応を取る人ならそれはそれで今後のことを悩んでます。 そして今、スタンプに対して私が既読無視してしまっている状態です。 もし脈アリなら放ってても連絡くると思いますか? むしろしつこく連絡するより待つ以外ないような気がします。 みなさんならどうしますか?
無名さん (30歳), 会社員
5
無名さん (48歳), 経営者・役員
2025年07月11日 18:30
女性の言葉は信用に値しません。行動を見ましょう。 私なら連絡しないです。 というか、そこまで舐められて、なぜ連絡するのかわからないです。 忙しいは断り文句ですよ。仮に本当に忙しかったとしましょう。なら、相手からそのうち連絡が来るはずなので放置です。LINEでコミュニケーションすること自体が間違ってます。だって相手は忙しいのですから、ただの迷惑です。あなたから連絡する必要性がまったくありません。それくらいの余裕は欲しいところ。なぜあなたから下手に出てるのですか?女は弱い男をかなり嫌いますよ。 自虐ネタは決定打だと思うので、返事は来ないと思いますけどね。なぜ自分を下げてしまったのかよくわからないです。自虐ネタなんて一生言わないでください。 墓穴を掘り過ぎなので、撤退しましょう。
無名さん (35歳), コンサルタント
2025年07月12日 07:02
脈無しかと思います 女性は物理的に男性に勝てないので、本当に普段から色々と気を使わなければいけないのです笑 質問者さんがどれだけ理性的で素晴らしい方であったとしても、会っている時にはあなたに嫌われたりするような態度を取らないのが普通かと思います 逆上されたりして、怖い思いをしたくないと思うあまりに 必要以上にへりくだったり、好意があるように振る舞ってしまう女性も少なくありません (今回の場合質問者さんが悪いとかではなく、そういう男性が存在するという事が悪いのです) その延長線上でLINE無視するのも…となる女性もいらっしゃるかと思います そのまま既読無視で終わらせて差し上げるのが、気遣いかと思います 時間を無駄にせず、次に行くのもいいのかと感じますね
無名さん (30歳), 事務員
2025年07月12日 14:54
読んでいて私のほうが申し訳ない気持ちになりました。 こういう対応してしまったことあります… 悪い人ではないけれど恋愛ではない。 どちらかというと友達に近い感情を抱いてしまった時などに、完全に無視することもできずにフェードアウト気味な返事をしてしまいます。 よくいえば優しいですが、悪くいえば意思表示が弱いというか。 わかりました! もし落ち着いて気が変わったら連絡ください! くらいさっぱりして終わりにする方が、意外と女性的には効くと思います。
無名さん (25歳), アパレル・ショップ
2025年07月12日 16:52
男性をぶっ飛ばせるゴリラならハッキリ嫌だと言えるのですが、対面で聞かれたら女性は嫌でもOKする人の方が多いですよ。 期待させるような思わせぶりはやめろ思われそうですが、そのくらい信頼がなくて怖いんです。 あと、それはフェードアウトなので脈ナシです。キープならちゃんと最低限のキープはします。
無名さん (30歳), 会社員
2025年07月13日 13:02
投稿主です うーん難しい! あれからなんだかんだずっと連絡取り合ってしまってますが再度お誘いするも忙しいで断られました😔 もう自分から誘うのやめるから時間ある時に声かけてくださいって言ったら一言二言でうんって返信されたので既読無視したら数分後に時間作ってくれてありがとうって追い打ちラインきてもうわけわからんですw もう会うことのない男性に対してそんなにして優位に立ちたいものですか? もう会うこともないのになんで未読無視やブロックしないんですか? もうプライドズタボロなのに余計沼りかけなんですが😭