恋愛相談

2025年09月22日 05:41

連絡頻度

最近、ペアーズで知り合ってお付き合いを始めた男性がいます。 マッチングから約1ヶ月の間に4回デートしてお付き合いしました。マッチング当初からメッセージのやり取りは1日10往復くらい毎日していて、ラインに移行してからも頻繁に連絡をとっていました。 しかし、お付き合いが始まると急に連絡頻度が少なくなり、相手からのメッセージも絵文字やスタンプがなく、返信に困るような一言で終わる返事や既読だけつけて終わりになることが増えました。 釣った魚に餌をやらないタイプなんだなーと軽くショックを受けています。 メッセージをたくさんやり取りしてお互いのことを知ろうとしている時の雰囲気が良くて、徐々にいいなと思ったのに、何故ゴール(付き合う)を達成した途端にいままでの時間を台無しにすることができるんですかね? せっかく上げた好感度が落ちるという意識はないのでしょうか。 お付き合いするべきではなかったのですかね、見極めって難しいです。

無名さん (27歳), 会社員

4
  • だいふく (36歳), その他

    2025年09月23日 02:42

    話すことがなくなっただけだと思うのだ。僕の親も普段そんなに話したりなんてしてないのだ。頻繁にやり取りしてた時はどんなこと話していたのだ?
    
    もっと話したいって思うなら彼に言ってみたらどうなのだ?毎日楽しくわいわい話すことがある方が珍しいと思うのだ。ソウシソウアイの人なんてめったにいないと思うのだ。
  • 無名さん (32歳), 会社員

    2025年09月23日 08:22

    それはそうなんですが、1日10往復は異常だと思います。特に男子は。
    なので、1日10往復する人と関わらなければいいです。
    男は1日1通くらいです。
    なので、最初から彼は無理してただけです。
  • 無名さん (30歳), IT関連

    2025年09月23日 15:32

    同棲とか婚約とかする前にわかって良かったと思っておきましょう。
    正直なところ数回のデートじゃ相手の本性は見えないですよ。
    だから付き合ってみてさらに判断するわけで。
    ヤリモクも居ますから安易に体は許さない。
    それこそ付き合う時に、結婚するまでは肉体関係無しでお願いしますと言えば一瞬で本性が見えると思いますね。
    私は女性からそれを言われたことがあります。
    OKしたものの、その後に許容できない価値観の相違があって別れましたが。
  • 無名さん (42歳), 公務員

    2025年09月23日 15:38

    教えて欲しいんやけど、どうやったら1ヶ月に4回見会える話になるん?
    本当に同じ世界に住んでる人?
    
    大抵、今月はバタバタしてるので来月ならって返ってくるんだが
    最短でも2週間、遅いと3年やり取りしてても会ってもらえないんだが

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう