恋愛相談

2024年09月18日 22:19

お酒が飲める人と飲めない人の相性

私は体質的にお酒が飲めないのですが、飲み会は積極的に行くタイプです。
今マッチしてる人は「お相手に求める条件」に「お酒を飲める人」を挙げてます。一緒に飲みたいみたいです。
まだメッセージのやり取りだけですが、それ以外の共通点は多く、メッセージの内容からもいい人だなと思っています。
お酒飲める人から見て、もし他の条件が一致しててもお酒飲めなかったらパートナーとして考えられないですか?
また相手にそのあたりのことをお聞きするにはどう聞けばいいでしょうか?

無名さん (26歳), 事務員

3
  • 無名さん (34歳), IT関連

    2024年09月19日 01:23

    お相手次第なので断言はできませんが、飲み会の場で仲良く参加している夫婦をみて、憧れの結婚イメージになっているとかだと思うので、投稿者さんがそういうの嫌いじゃなければ大丈夫だと思いますよ
     
    お相手に聞く分には、「希望条件のお酒が飲める人って、何か思い入れとかあるんですか?」みたいにストレートに聞いちゃっても大丈夫だと思います
  • 無名さん (24歳), コンサルタント

    2024年09月19日 11:53

    無理だろ
    あなたも相手に条件外のものが一つでもあれば対象外になるでしょ?
    譲れないからこその条件設定なんだから身を引こう
  • 無名さん (32歳), IT関連

    2024年09月20日 07:13

    勘違いしてますよ
    相手に求める条件がお酒が飲める人であって
    お酒を飲める人からして、お酒が飲めない人はパートナーとして考えられないは無いです
    そこは心外なので訂正させて頂きたい
    アレルギーがある食べ物を食べれないからと相性が合わないわけではないのと同じ
    ただ、彼は珍しいお酒が飲める人を条件にしてるというだけ
    まぁ男は出会えればどうでもいいので、多分気にしません

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう