片想い

2024年12月07日 05:43

彼の考えていること

気になる彼を誘いたいのですが、行きたいところ、食べたいもの、全て私に判断を委ねてきます。
これは私に合わせてくれているのか、考えるのがめんどくさいのか、どちらなのでしょうか、、判断できる

無名さん (24歳), 接客業

6
  • 無名さん (24歳), 接客業

    2024年12月07日 17:56

    質問等あれば、教えてください。
    途中書きだったので、追記します。
  • 無名さん (32歳), 事務員

    2024年12月07日 23:54

    現時点ではわかりません、どっちもあり得ます。
    それって嫌なものなのですか?
    勝手に決めて来て高級店を選ぼうとするクズ女もいるくらいです。相手が決めてくれるなら乗っかります、面倒なので。ただ、好きなら相手に合わせることもありますが、奢りなら本当は男性が決めるべきことのように思います。割り勘ですかね?
    どっちが行きたいところを決めるは些細な事だとは思いますよ。行く場所を決める人、人任せな人、どっちの女性とも関わりがありますが、極端なやつうぜーと思うくらいですかね。
    わかることとしては、自主的に行きたい場所を決めたいわけではないリードして欲しいのに、女性から行きたい場所を選択してる場合は、その時点でそうせざる負えなくなっただけです。自分からそのポジションに勝手に行く人もいますね。負けヒロイン?
    そもそも誘いたいのは、あなたです。この時点で仕方ないのではないですか?私が誘いたいなら、私がお店を決めるしか方法がない、それだけです。
    あなたが会いたいわけで、その時点でどうしようもないかと。
  • 無名さん (24歳), 接客業

    2024年12月08日 12:40

    お返事ありがとうございます。
    1回目のご飯の時は彼が多めに出してくれました。
    「あなたが会いたいわけで、その時点でどうしようもない」言われてみると確かにそうですね。会いたいから誘ってるんだよということを相手に知ってほしかっただけですね。
    嫌だったら断られるだけなので、積極的に誘いたいと思います。
  • 無名さん (32歳), 事務員

    2024年12月09日 03:43

    >会いたいから誘ってるんだよということを相手に知ってほしかっただけですね。
    
    大丈夫です。それは彼も気付いてますよ。女性からというのはわかりやすいくらいにわかりますから。
    リードして欲しいわけではなく、気持ちを知って欲しいだけなら、今のままで構わないと思いますよ。
    女性から誘ってるのに、気付かない男なんていないですよ。
    大抵の女性は、察して欲しいで自分から誘わないくせに誘って欲しい空気を出すという面倒臭いことをして来ます。誘われないと諦めます。
    あなたは、そんな曖昧なことすらしてないので分かりやすいです。頑張ってくださいね。
  • 無名さん (24歳), 接客業

    2024年12月09日 14:18

    「女性から誘ってるのに、気付かない男なんていない」多くの男性が気付かない人ばかりだと思い込んでいました、、
    誘うのもアピールに入るのですね。
    とても元気が出ました。ご親切にありがとうございます。
  • 無名さん (24歳), 接客業

    2024年12月09日 14:18

    「女性から誘ってるのに、気付かない男なんていない」多くの男性が気付かない人ばかりだと思い込んでいました、、
    誘うのもアピールに入るのですね。
    とても元気が出ました。ご親切にありがとうございます。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう