Pairsでのお悩み
2025年07月20日 23:56
フェードアウト?
マッチングしてから1ヶ月くらいの方がいます。まだお会いしていませんが何度かメッセージをやり取りし、通話も一度しました。趣味が合う方で気になるお相手です。 先日カフェで会う約束をしたのですが、一週間ほど前に身内に不幸にあったから延期してほしいとメッセージがありました。それ以来メッセージのやり取りはありません。 これはフェードアウトされたということでしょうか? 電話では趣味の話で盛り上がり、そのイベントのチケットを取って(日程も決めてました)一緒に行きましょうと話していて楽しみにしていたのでショックです。
無名さん (39歳), 会社員
3
無名さん (34歳), 福祉・介護
2025年07月23日 00:13
コメント失礼致します。 理由だけならば断わり文句だと思いますが、今回は中止ではなくあくまで延期であったと考えると本当にご不幸があって仕方なくor他に優先したい女性(や用事)がいて後回しにしたかったなどの可能性もあるのではと。 (それ以来メッセージのやり取りが無いというのも本当にご不幸があったのならやり取りどころではありませんし) とはいえカフェ以外にイベントの予定も立てていた(?)のであれば言い方は悪いですが本当に帰って来るのか分からない男性を待ち続けるのは相談者様の時間が勿体無いと思います。 今の方はひとまず返信が来るまで放置とし、次の方を探してあわよくばそのイベントに誘ってしまってもよろしいのではないでしょうか。 どのような結果であれ良いご縁がありますように。
無名さん (48歳), 経営者・役員
2025年07月23日 00:31
相手の言ってることが本当のことか嘘かはわかりませんが、どっちでも気にする必要はないですよ。 他に対象者はいくらでもいます。一旦保留にすると良いでしょう。マッチングアプリで1人だけを対象にするのは、お勧めしません。 恋人になれるのは、1人だけです。ちんたらしてる方が悪いのです。相手には対象者は基本複数いると考えて良いです。付き合う前に同時進行しているというのは、普通のことです。
無名さん (35歳), その他
2025年07月23日 02:17
色々な方とやり取りをすると疑ってしまうのとても分かります。 ただ本当に身内の不幸で悲しんでいる可能性もあるんじゃないかな、と思いました。 どれくらい近しいかも分かりませんが、近い方だと恋愛どころじゃない気持ちも分かります。 フェードアウトでなければそのうち向こうから連絡がくるかもしれませんし、少し間をおいてこちらから相手を気遣うメッセージを送ってもいいのではと感じました。 縁が続くとよいですね。