恋愛相談

2025年09月19日 14:17

離婚歴について触れるタイミング

アプリで知り合って丁寧なメッセージのやり取りをしてくれた方と1回会い、その日のうちに次の約束もしました。 プロフィールで離婚歴があることはわかっていますが、1回目はそこについてはノータッチで終わりました。 次に会う日まで毎日1往復くらいLINEでやり取りを続けている中で、話題の中にさらっと前の奥さんの存在が出てきました。 恋愛遍歴についての話題でもなかったのでその時はこちらからも特に深く触れずに次の話題に流したのですが、このような状況で2回目のデートで離婚歴について触れるのはアリですか? それともまだ付き合うとかそういう話も出ていない状態でそこまで突っ込むのはナシですか? 正解があるものでもないとは思いますが、第三者目線の意見もらえたら嬉しいです。

無名さん (35歳), 公務員

4
  • 無名さん (49歳), 経営者・役員

    2025年09月20日 05:33

    向こうは隠してないのですから、聞いて良いと思いますよ。
    そもそもマッチングしてお会いしてその話を聞こうと思っているという事は、貴女は内容次第で離婚歴ありの人もOKなわけですし。
    お相手も全くスルーされるより、正直にプロフィールに書いているなら聞いてくれていいよと言う事かと思います。
    失礼になり過ぎないよう、踏み込みすぎないよう、何をどこまで聞いて良いかを考えた上でなら聞いて良いと思います。
    むしろ付き合う前に、付き合うかどうかを決めるためにも聞いて良いと思いますよ。
  • だいふく (36歳), その他

    2025年09月20日 08:04

    相手の方から前の奥さんの話をしてきたし、離婚のことに触れてもいいかもだけど、でもやっぱりそこまで踏み込むのはまだ早い気もするのだ。
  • 無名さん (34歳), 福祉・介護

    2025年09月20日 14:14

    こればかりは人によりけりで、お相手側も触れられたくない方もいれば手っ取り早く自分の事を知ってもらって問題無いか判断してもらいたいという方もいます。
    
    個人的にはお互い婚活でマッチしているのであれば、ゆくゆくは知る事なのですから遠慮なく聞いてしまっても良いのではないかと思います。
    それで言葉を濁したり拒否したりするのであれば怪しいですし。
    
    相談差様に良いご縁がありますように。
  • 無名さん (37歳), 金融

    2025年09月20日 15:15

    聞きたければ、ご自由にですが、聞く必要がありません。
    何故なら嘘をつくのは簡単だからです。
    自分に都合が悪い話は普通はしないし、隠します。
    嘘をついても、確実に過去のことであり、わかりません。
    馬鹿正直に話すメリットは無いです。
    過去の恋愛について聞く必要が無いです。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう