婚活

2025年07月13日 14:24

客観的な意見が欲しいです。

アプリで出会って3回目のデートの際に告白してくださった方がいるのですが、いくつか引っかかる点があり、返事を保留しています。 客観的なご意見をいただけると嬉しいです。 まず、初めてお会いした際、相手の方のプロフで「初回は全額奢る」を選択されてましたが、実際にはカフェのコーヒー代を割り勘にされました。 気に入られなかったのかなと思ったのですが、後日誘っていただき、初めて会った時に会話も弾んだので再度お会いすることにしました。 2回目のデートは、彼の職場の最寄り駅にあるお店でした。 私にとっては自宅からも職場からも遠い場所でしたが、おすすめの店ということで伺いました。 その日は私の誕生日が近かったこともあり、お祝いしたいとも言われていたのですが、会計はきっちり割り勘でした。 また、雑談の中で甥っ子が間違ったことをしたらしっかり叱るようにしていると言われたことも少し気になりました。 個人的には、あえて口に出す必要ある?と感じてしまい、少し引っかかりました。 私は気にしすぎているだけなのか、それともこうした違和感を大事にすべきなのか… ご意見をいただけるとありがたいです。

無名さん (31歳), コンサルタント

9
  • 無名さん (26歳), IT関連

    2025年07月13日 22:43

    そうゆう違和感は大切にした方が良いと思います。今の時点で数点気になるならお付き合い始めたらもっと出てくるタイプの男性かと思います。
    また自分の職場の方まで来させるのも自己中な人かなと思います。それもお誕生日近いのに割り勘ってありえないですよ
  • 無名さん (33歳), 会社員

    2025年07月13日 23:52

    違和感というよりも、向かないんだと思う。
    最初から全額奢りの人を選べばいいだけだと思います。
    自分が嫌なのに、なぜ割り勘の人を選んでしまうのですか?
    気にし過ぎというものではなく、価値観が合ってません。
    仮に全額奢りに設定してるのに、割り勘なら嘘つきだし、ケチなので切っていいですよ。
    
    
  • 無名さん (34歳), 福祉・介護

    2025年07月14日 01:23

    コメント失礼致します。
    
    結論から言えば誕生日のお祝いで割り勘はちょっとな…と思いますので、告白はお受けすべきではないのかもと思います。
    (万一"奢り"が嘘であれば他の項目も怪しくなりますし)
    
    もしお受けしたい方向で彼のフォローをするのであれば、強いて言えば割り勘となった経緯が気になるところです。
    
    例えば"相談者様が自身の項目に割り勘と設定していた"とか"最初のデートで社交辞令でも「自分の分は払うよ」と言った"などの背景があれば、お相手の男性は本当は奢る事に抵抗は無い男性だけれど、「相談者様は奢られるのが嫌な女性なんだ」と捉え割り勘に切り替えた可能性があります。
    
    ※私は”お相手と相談”を選択していますが、過去に"貸し借りを作りたくないから割り勘がいい"という女性が数名いらっしゃいました。
    
    以上となります。どちらを選ばれるにせよよい結果となる事をお祈りしています。
    
    ※甥っ子云々はたしかにわざわざ書く事では無い気もしますが、かといって書いたからどうという事も思い浮かばず、割愛させていただきました。
  • 無名さん (35歳), IT関連

    2025年07月14日 03:42

    断言できるほどでは無いですが、個人的にはあまりオススメしないタイプかと思います
     
    奢る奢らないは、可能性として2通り
    ・公務員だから奢りはできない
    ・自分の中で強いポリシーがある
    ただ、初回は奢る設定だったとのことなので、後者の可能性が高いと思います
     
    それを前提に他の要素と私の想像込みで考えると、自分の常識観やポリシーが強く、パートナーであれ意見が合わなければ逐次折衝して決めるタイプに思います
    一言でいうと偏屈なエリートタイプです
     
    まぁ、それがダメということは無く、投稿者さんが望むところなら問題ないと思います
     
    ただ、大抵の人だと振り回されたり、気難しくて疲れたり、自身のプライドが高く相手に近いタイプだと腹が立つと思います
    相性良く付き合える範囲がかなり限られるため、オススメはしないということになります
  • 無名さん (28歳), 金融

    2025年07月14日 10:24

    お祝いしたいって自分から誘った場合は友達でも割勘にしないし相手の近場にするかなぁ。男性の自分との時間がプレゼントだよって思考なら仕方ないかもしれませんが。初回全額奢る、お祝いしたい、甥っ子を叱る等々…言わなければいいのにってことが今後もっと増えると思います。もしくは結婚も視野にいれて割勘にして反応を伺う男性かもしれません…価値観を話し合える相手なら良いと思います
  • 無名さん (40歳), 会社員

    2025年07月14日 13:20

    甥っ子については、まぁ大人として叱るのは悪くないですが、なんかね…。
    
    初回男性が出すって言って出さない、自分の行きやすい場所に、それだけでやめたほうがいいと思う。
    
    場所も普通はお互いの中間、気持ち女性の方が近く、を選んでくれると思うけど…。
    というか、ほとんどの男性そんな感じだしなぁ。
    
    恋愛経験ないのか、そもそも人として思いやりに欠けるのか、ちょっとした所に人間性って出ますよ。
    
    引っかかるならやめろって昔からあるんで、カンって大事です。
    さっさと次に行きましょう。時間は有限です。
  • 無名さん (35歳), コンサルタント

    2025年07月15日 00:31

    なんでそんなに下に見られてるのに、このお相手とお付き合いしようか迷えるんですか…
    
    ここで付き合った方がいい!って答えが多かったら付き合うんですか?
    
    31歳にもなってるんですから、しっかりしてください
  • 無名さん (27歳), 上場企業

    2025年07月15日 03:50

    やめときましょう。
    違和感大事ですし、気のせいだったってなる方が少ないです。
    普段の食事やデートならまだわからんでもないけど、お祝いしたい!と言っときながら割り勘はさすがに人としてないです。
    男同士ですらご馳走してくれますよ。
    自分は女性の前ではかっこつけたい派なのできっちり割り勘がケチくさいw

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう