Pairsでのお悩み

2025年08月17日 09:40

家まで送ろうとする人

先日、ペアーズで知り合った人と2回目のデートに行き、帰る時に遅いから家の近くまで一緒に行くよと言われました。 ヤリモクは家に行こうとすると言いますが、私は実家暮らしでそのことは既に相手に伝えていました。 流石にまだ家を知られるのは嫌だったので断りましたが、どういうつもりだったのでしょうか。 まさか2回会っただけの人に、本当に心配だから送っていくなんてことをする人もいるのですか?

無名さん (21歳), 学生

5
  • 無名さん (32歳), 商社

    2025年08月17日 21:57

    普通に送ろうとしただけ他意はないですよ。夜遅いからでしょう。
    断って引き下がらなかったらやべーやつですが、エスコートしたかっただけでは?
    車とかなら普通だし、徒歩ならどうだら人少なそうな場所なら送るかも、場所次第。
    なんでもかんでもヤリモクとか思わないでください。
  • 無名さん (27歳), 会社員

    2025年08月18日 02:48

    可能性としては以下が考えられます。
    1、本当に心配だった(家まで、じゃなくて家の近くまで、だったのはせめてもの配慮)
    2、実家とはいえ親がいないタイミングもあるかもしれない等下心があった
    
    いずれにせよ、主さんの判断は賢明だったと思います。ご自身の安全第一です。
    本当に誠実で心配性の人なら、送っていきたいという気持ちになるのかもしれません。
    お相手の気持ちはわかりませんが、今後慎重に判断していきましょ◎
  • 無名さん (34歳), 福祉・介護

    2025年08月18日 02:57

    コメント失礼致します。基本的には怪しいかなと…
    良くて家までついて来る事の怖さに気付かず好感度が上がると思い込んでいる、
    悪くて何らかの理由で生活圏を把握しておきたいという感じかなと思いました。
    
    どちらにせよ交際経験のあるまともな男性ならあまり提案してこないと思いますので違和感を感じられたのなら無理に関係性を続ける必要はないのかなと思います。
  • だいふく (36歳), その他

    2025年08月18日 04:15

    帰りが遅くなるなら昼デートをしたらいいと思うのだ。夜の外は危険でいっぱいなのだ。今は夏休みだからお昼デートできそうだけど夜デートが好きなのだ?ボクは年中夏休みなのだ。
  • 無名さん (35歳), IT関連

    2025年08月18日 10:01

    状況や場所、距離によってはあると思います
     
    男性もわざわざ送るまでしたく無い場合でも、「送るよ、と言った方が心象がよく、誠実さがアピールできるかも」、「ネットで遅い時は送るのが大事と見たから」みたいに考えてることもあります
     
    お相手を知らないので判断できかねますが、実家暮らしと知った上でなら上記の可能性はあるのでは無いでしょうか
     
    それはそれとして、家まで送ってもらうのはやめときましょう
    結局付き合わなかった時に自分が心配になるケース(「別れ方が悪くて、ストーカーになったらどうしよう!?」など)も実際に相談としてはあります

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう