その他の相談
2025年08月19日 05:46
初めての彼氏彼女を探すのって、マッチングアプリは向いてないと思いませんか?
私的な意見ですが、初めての彼氏彼女を探そうとしている方は、身近なところから始めた方がいいと思います。 周りにいないなら、合コンに誘ってもらうとか、街コンに参加するとか、人から紹介してもらうとか。 学生時代や社会人になってから付き合ったことがない、恋愛未経験の人こそ、マッチングアプリを使うべきではないと思います。 普通に生きてたら、一度や二度くらいは彼氏彼女は出来ます。 そういう恋愛経験で失敗した人が新たな出会いを探すために使うのがマチアプで、初めての彼氏彼女を作りたい人には向いてないと思うのですが、どう思いますか? 非モテの方を馬鹿にしている意図はありません。 マチアプで実情がわからない人とやり取りをする→恋愛経験がないため失敗する→さらに恋愛が苦手になる と悪循環になると思うからです。 それよりは合コンや街コンで実際に会って話すほうが、失敗しても改善につながるし、コミュニケーションの取り方も学べるかなと思います。
無名さん (25歳), 看護師
9
- 無名さん (35歳), IT関連 - 2025年08月19日 21:50 - そうだと思います アプリはあくまで手間とコストを掛けずに出会いを探せるツールであって、難易度はむしろ高いツールです (また、男性は求められるハードルが高いのが特徴の手段でもある) 自身に異性に対する審美眼を見極める目が無いと活用出来ないので、経験を積んでいる人向けと言えるでしょう ただ、残念ながら普通に生きていても彼氏彼女が出来無い人は多く、特に現代はそれが困難になっている背景があるのでアプリの利用が多くなっています 信頼できるツテがあるなら、そちらを頼った方が良いですね 
- 無名さん (38歳), 商社 - 2025年08月20日 00:49 - そうでもないですよ。 合コン、街コン、は多人数が得意な人が好む分野です。 まぁ合コン、街コンが得意な人もマッチングアプリしてますけどね。 合コンだと4vs4だと端っこの人と話す機会が無かったとか、そういうのが煩わしい人には、マッチングアプリは向いてます。ある意味別分野ですね。 それにマチアプの失敗とは何でしょうか?会えないことならわかりますが、会えてるなら問題ないです。お互いの好みの問題なので。 誰とも会えないなら合コンするしかないですが、それは選択肢として、合コンや街コンしかなかっただけです。それにマチアプで上手く行かないレベル(会えない)の人は、合コンのメンバーには入れたくないですし、普通は入れてくれません。女性の幹事から苦情が来ます。 マチアプで上手く行かない人なら、合コンや街コンの方がもっと上手く行きません。あちらの方がレベルは高いです。 
- 無名さん (25歳), IT関連 - 2025年08月20日 01:58 - 人それぞれです。 あなたがそう思うならそう思っていたらいいだけです。 他人にあなたのそういう考えを強要する必要は無いです。 よく分からないあなたの考えの正しいさをどれだけひけらかしたいのか分からないですが、、、あなたの考えが正しいという根拠は1つもないですよね。 
- 無名さん (27歳), その他 - 2025年08月20日 09:13 - コメント失礼致します。 私はいわゆる、恋人いない歴=年齢の女性です。 確かに、投稿主様のおっしゃる通り友だちや知り合いの伝手での紹介や合コン、あるいは街コンに参加する方が様々な面でメリットはあるかもしれません。 特に、一度に数多くの方々と直接お話できるのはアプリではできないことなのでそこは大きいのかな、と思います。 ただ、私は大人数があまり得意ではありません。そういった場で話すことも苦手だったりします。 なので、文章上でのやり取りから始まり、そこから通話するなり会ってみるなり、ひとりひとりと比較的向き合いやすい(同時進行はあるにしても)、アプリの方が個人的には合っているように思っています。 なかには怖い人もいるのかもしれません。でもそれはマッチングアプリだから、ということでもないですし、それは一概には言えないように思います。 アプリを初めて3ヶ月程経ちましたが、ありがたいことに、私がやり取りしたりお会いした方はみなさんとても良い方でした。 余談ですが今、その内の1人といい感じです。 とまあ、こんな私みたいな女もいるんだなあ……くらいに思っていただけると嬉しいです。 
- 質問主 (25歳), 看護師 - 2025年08月22日 02:02 - 質問主です。 会えてる方は、本当に出会いの機会がなかっただけで、いずれは良い方に巡り会えていたのだと思いますよ。応援してます! なにかトゲトゲしい方も見受けられますが、非モテが悪いというわけではなく、言いたいのはマチアプだと悪循環に陥るので、いきなりはやめたほうが良いのでは?ということです。 掲示板が顕著ということもありますが、常識的なことがわからず騙されてる方、よく言えばピュア、悪く言えば世間知らずの方が多いと思うのです。 もちろん上手くいってる方も中にはいるでしょうが、25歳以上で彼氏彼女が出来たことない方は、拗らせて上手くいかない方が多いのではないかと思います。 また、私は合コンや街コンの大人数を限定してるわけではないです。共通の知り合いの紹介とかなら3人で会えますし。 ただ、初めての彼氏彼女を探すためにマチアプを始めた方は、恋愛慣れしておらず、さらに周りで探す(周りの協力を得ること)が億劫だからマチアプを始めた方もいるのではないか、そういう方が騙されているのではないかと危惧しているだけです。 
- 質問主 (25歳), 看護師 - 2025年08月22日 02:19 - 補足 合コンが無理でも、親戚でもなんでも良いので、そういう知り合いのつてで紹介してもらった方がいいと思ったのです。 非モテの方は本人の中ではかなり頑張ってマチアプに登録したのでしょうが、これまで交際相手がいたかどうかは、かなり経験差として大きいです。 せっかく頑張っているのに、変な男性女性とマッチングし、出会う前のメッセージの時点で音信不通になったり嫌な気持ちになったりし、失敗経験だけが増えるのは良くないと思ったので。 その点、紹介だとある程度は身分がしっかりしてると思ったので。 なんか間違ってたようですね…。 
- 無名さん (35歳), IT関連 - 2025年08月23日 00:09 - 街コンの方がいいかというと正直微妙ですが、少なからず会話する機会はあるので鍛えられるとこはありますね これも修行と考え、100人以上と会って話をしたこともあります 精神的な余裕はもちろん、自分のことをスムーズに話せるようになりますし、異性の話し方や癖、合わせ方のパターンなんかもなんとなく分かる様にはなりましたね そういう意味では、特に男性は一度やってみた方が良いのは確かです 男女で接し方も常識もまるで違うのがよくわかります なんなら、ここで相談をチェックするようになったのも、元々は女性を知るためでもあります(偏りがあるのは承知の上で) ただ、じゃあレベルアップしたから恋愛面が上手くいくようになったか?というとNOですけどね 職場などではコミュニケーション能力が高いと評価されるようにはなりました 
- 無名さん (28歳), IT関連 - 2025年08月23日 04:49 - いや、別に貴方に関係なくないか? 恋愛経験がない人がうまく行かなくても行ってもどっちでもいいし他人じゃん 個人の自由だし好きにさせればいいのに何で勝手にパトロールしてるの?って話 

