Pairsでのお悩み
2025年09月13日 14:48
こんな有象無象だらけの害悪拡散アプリを皆よくやる気になりますね。
梅毒等の性病・性行為感染症の感染拡大に、マチアプが性風俗と同等の感染者数を叩き出してるという統計もあるのに情弱すぎるのでは? 医師の分析記事(一部転載)読んでみてください。 ↓ 国内外の過去の研究報告の中で、マッチングアプリの利用と性感染症の増加について触れている文献を確認することができます。 例えば、国外では携帯電話やインターネットの活用そのものが性感染症を増やすという論文やマッチングアプリの活用が性感染症を増やすという論文もありました。 また、国内からも2020年に梅毒発生率とマッチングアプリのダウンロード率との相関を見た論文があります。(JMA J, 3(2):109-117, 2020.) この論文では、梅毒の発生率と大手3大アプリのダウンロード率/外国人住民数が統計学的にも有意に相関があると報告されておりました。 梅毒増加の要因としてマッチングアプリの関連が国内で初めて指摘されております。 補足 保健所で受検者に聞いたアンケートでの感染源について、1位が性風俗で40%、2位がマチアプで30%だそうです。
無名さん (36歳), マスコミ・広告
0