恋愛相談
2025年06月20日 13:13
連絡頻度の違う人との恋愛について
いいなと思っている方と何度かご飯に行っています。しかしLINEを送ってもひとことで終わる、返信が遅い、未読のままで次の日返信が帰ってくる感じです。 とにかく会話のラリーが続かなくて辛いです。 こちらから気になって連絡を取り始めた方ですが、ご飯は行くけどLINEは返って来ないし、楽しくないです。 いい人だなーと会う時は思ってても、その後の連絡が業務連絡すぎて気持ちが冷めるというか… 恋愛経験は少なく、LINEはあまりやらないタイプの方です。 男性はLINEとか面倒くさいと思う人が多いらしいですが、それは好感を持ってる相手に対してもそうですか? それともこれは脈なしでしょうか…? 連絡頻度の考えが違う相手とこのまま進展したとして、うまく行くのでしょうか? とにかく、こういうったLINEが苦手な方とコミュニケーションをしたことがないため、アドバイスお願いします。
無名さん (30歳), 事務員
8
無名さん (24歳), 金融
2025年06月20日 18:05
上手くいくかは質問者様次第です。 お付き合いする前から楽しくないやつまらないと感じるお相手なら、正直苦しいかなと思います。 お相手に他にもデートを重ねている女性がいて、質問者様がキープだから優先度が低いという可能性もありますが、その場合質問者様が本命に上がれば連絡頻度も上がるのでお付き合い後の心配は不要です。 問題は本命だった場合ですね。 連絡頻度が低いだけではなく、お相手の価値観として恋人は欲しいけれど恋愛が最優先じゃない可能性もあります。 これは価値観の違いなので解決手段は話し合いになりますが、結局はどちらかが理解して合わせるしかないと思います。
だいふく (35歳), その他
2025年06月20日 22:41
連絡頻度の価値観の違いだから相手に合わせるか自分が変わるかしかないと思うのだ。基本的に追う方は連絡を取りたがって、追われる方は返すのが面倒って思うものだと思うのだ。どっちとも上手くいくなんてそうそうないと思うのだ。ボクは話すの苦手でしつこくlineとか送っても無視されたりブロックされたり短文返信がほとんどなのだよ。いまだに慣れないのだ。追いメッセージとか言われるし本当に人と話すのって面倒なのだ。
無名さん (35歳), IT関連
2025年06月20日 23:37
>男性はLINEとか面倒くさいと思う人が多いらしいですが、それは好感を持ってる相手に対してもそうですか? LINEなどがかなり苦手な男性だと、好きな女性であってもそうですね あくまで頑張って会話しているだけになります そのタイプだとLINEから本心を見るのは無理なので、実際に会ったときの態度でみるか、電話をしましょう
無名さん (31歳), IT関連
2025年06月21日 00:11
いますね、そうゆう男性。LINEでのやり取りって本当価値観の違いだと思うので、その男性からしたらそのペースが当たり前なのでしょうね。でも今の時点で質問者さまがストレスや違和感あるならどんどんイライラが蓄積されるだけです。 LINEって日常のことなので、そのストレスって結構大きいですよ。私も経験ありますが、最初は気になってるから目を瞑っていましたが、やはりストレス大きくなってやめました
無名さん (25歳), 事務員
2025年06月21日 02:26
脈ナシです。 少しでも気があったら、LINEの面倒くささを優先にしませんし、ひとことで返すなんてないです。 私も一度そういう方とマッチしましたが、モヤモヤする時間、断ち切る時間含めて結構な時間を費やしてしまいました。
無名さん (29歳), 事務員
2025年06月21日 04:29
LINEが苦手な人とコミュニケーションを取る必要が無いです。 男性はLINEは連絡事項にしか使わない人も多いですよ。 そこから脈アリかどうかはわかりません。 LINEをたくさんして欲しいなら、付き合ってから言って下さい。 それでも合わないなら別れればいいです。 最初から本当に嫌なら付き合わないのもアリです。
無名さん (33歳), IT関連
2025年06月21日 06:35
LINE以外が楽しいのか楽しくないのか? それで決めたらいい。楽しければ、LINEの頻度の話し合いをすればいいだけ
無名さん (30歳), 事務員
2025年06月22日 06:23
みなさん返信ありがとうございます。 質問主です。 脈なしもあれば、そういう人もいる、という意見もあり…さまざまですね。 補足として、ひとこと、と書きましたが1、2往復で終わる…という感じで、そっけない感じではありません。 こちらのアプリで出会ったわけではなく、本当に前から気になってた方(共通の知人有りの方)…です。 だからこそ会ってはくれるけどLINEが続かないのって、逆に脈なし(断り方がわかってない)なのかなぁと思ってしまい…😢 一応最初の連絡は共通の知人を通して取ってもらったので、その人にも悪いから断れないのかな…とかモヤモヤしてしまいます。 一応本人からLINEはあまりしない、とは聞いてますが、これほどまでなのかな…と。 今度ご飯に行く機会があるので、そこでもう進展しなかったら諦めようかと思います。