恋愛相談
2025年01月30日 15:16
なんでいいねしたか聞くのってだめでしょうか…?
最近、一回りほど年上の方からいいねを貰いました。外見や趣味は好みではあるのですが、私に全く興味が無い人と付き合いたいとは思えないので聞こうと思っています。 ※適当にいいねを押されて本命を見つけるまでの暇つぶしだろうなと思うことがあったから。 でも、やっぱり聞かれる側になると嫌だとか失礼だとか感じる人は多いのでしょうか?
無名さん (28歳), 事務員
4
無名さん (37歳), 金融
2025年01月31日 00:56
さすがに写真くらいは見てます。上から順番にいいねしてるわけじゃないですよ。 それに間違えていいねした場合(興味がない)、扱いは雑になるので、それでわかります。 聞いても構わないですが、プロフに書いてあることや写真以外でわかることはないので、そこを言われるだけですよ。 適当にいいねを押す人なんていないです、いいねが勿体無いですから。 一応、聞かれたら、めんどくさそうな人だなとは思われるかな。 ただし、特定の人に1日無料いいねを押させるようなシステムがあるので、それで押されたいいねなら仕方ないと思います。
無名さん (48歳), 経営者・役員
2025年01月31日 13:10
全然聞いて良いと思いますよ。私もそうですが一回りも年下の方とマッチングなんて滅多にあることじゃないです。それなのにおざなりにされるどころか自分に興味を持って質問してくれるなんて、ありがたい話です。プロフに好みくらいは書いてあるかもですが、読んでみて思った事は聞くべきだと思いますよ。それで嫌がるような男なら、わざわざ一回りも下の女性を狙うなんて向いてないのでやめるべきだと思います。
無名さん (28歳), 公務員
2025年01月31日 14:13
多くの場合、いいねの理由の50%以上を占めるのは容姿なのです 失礼とは思いませんが、正直に「顔!」とは言えず困るので聞かれると嫌です笑 一般的に「自分のどこが好きなの?」と直接聞くのは、相当距離が縮まってからではないでしょうか
無名さん (30歳), 会社員
2025年02月02日 04:29
私の場合、男性からいいねが来てマッチングしたのに一問一答の面接になる方には聞くことがあります。私に興味があっていいねしてきたはずなのに、なんで会話をしようとしないんだろうと思うからです。それに対して何も答えない方はブロックします。