その他の相談
2025年05月14日 09:59
わたし自体を曲げて、別人になるべきなの?
大学2回生です。今まで付き合ってきた人には、わたしの容姿や性格に文句をつけられたりすることが多く、恋愛をすることがわたしを不幸にすると感じることが多くなりました。自然に出会う場がなく、共学に行ってるのに、ほぼ女子大に行っているようなものです。バイト先は働いている人の数自体が少なく、出会いがありません。マチアプを使う、ネットで知り合う以外の方法で、きちんとした方法で出会えて、自分に合う人を探せる方法は何かあるのでしょうか。なぜか、いつも付き合ってない異性や同姓の友達からは可愛いとか言われるのに、付き合った人には文句しか言われなかったです。それで、自信がなくなり必要以上に自分を責め立ててしまう性格になってしまいました。友達曰く、そんなに悪いとこないし今までの男が悪かっただけらしいのですが、そんなにわたしは異性ウケが悪いのかと不安になります。自分の大学はストリート系の服装にハイトーンの髪色の人が多く、自分は髪も黒で服装も清楚系?らしいので、異性からは恋愛対象にされないのかもしれません。自分の好きなことを捨てて、完全に別人になる方がいいのでしょうか。
郎女 (19歳), 学生
2
無名さん (26歳), 会社員
2025年05月14日 11:32
一個一個読んでていて気になった部分をピックアップして返答させて頂きます。少しでも参考になれば幸いです ①恋愛をすることが私を不幸にすると感じる 無理をしない努力が必要なのかなって思います。努力するために無理するんじゃなく、努力する部分が少なくて良い相手と巡り合わないだけだと思いますので、考え方次第です ②きちんとした方法で出会うには 結論から言うと、マチアプやネットも今や“正攻法”です。主流です 社会人になると「出会おうとしなければ出会えない」環境だと自分は感じています つまり自然に出会える環境なんてそもそもないんですよ。社内恋愛なんてフィクションでしかありませんし、歳の近い人間すら探すのがやっとですし ③異性ウケが悪い そもそも異性の評価1つで言っても、何をもってしてなのかは誰にも分かりませんし見る部分が違います よく容姿について言われたとの事ですが、個々で似合う似合わないの問題なんじゃないかなと感じます 性格についても言われたりしたそうですが、ネガティブが露骨だと正直疲れます。最初は別の明るい人格を表面に貼り付けてみるなりしてください。気が付いたら案外染み付くもんなんですよ
だいふく (35歳), その他
2025年05月14日 11:40
先月も恋愛が上手くいかないみたいな質問していたのだよね?以前の他の人の回答は参考にならなかったのだ?無理して別人になる必要はないと思うのだ。ボクも出会いの方法を教えてもらいたいぐらいなのだ。