Pairsでのお悩み

2025年06月27日 13:33

プロフに「自分から喜んでアプリを始めたわけじゃないんだよ」的言い訳を書いている人を見て

私は今年初めてマチアプを始めてみました。 その中でなんというか、プロフにアプリで出会いを探していることについての言い訳みたいなものを書いている人を見つけました。 私はアプリで結婚した友人が恋活しているときから楽しく話を聞いていたし、出会いに向けて自分も小さな一歩を踏み出したとかなり前向きな気持ちでいたので普通に友人や兄弟に始めたことを話していました。 なので最初はそういったプロフに対して、使っておきながら謎言い訳書くなんて変な人だ~と思っていたくらいなのですが…プロフにそういう一言を添えている方が割と多いことに気が付きました。 そういう方とは価値観が合わないだけなのだとは思いたいですが、もしかして30半ばも過ぎてマチアプをやるのは一般的に恥ずかしいことと思われてしまうものなのでしょうか?(大体30代半ば以降の方タゲなので知りませんが多分若い方はそんなこと書かないんじゃないかと勝手に推測) だからと言って考えを変えたり辞める気事態は全然ないですが、もし周りからそう思われてしまうなら今後はあまり気軽に人に言わないようにしようかな~と思って参考にとここで質問してみました。

無名さん (36歳), クリエイター

6
  • 無名さん (39歳), コンサルタント

    2025年06月27日 17:57

    私の周囲だと、女性に多いイメージです。
    30代半ばにもなってではなく、30代以降のおばさんの価値観が恥ずかしいものというものみたいです。
    周囲としてはですが、男性はイケメンや高収入な人ほどにマッチングアプリを常用してます。
    若い世代とイケメンや高収入な人は勝てる市場なので常用してますが、マッチングアプリでも勝てないおばさんは、逃げるための誤魔化しの理由にしてるようにしか聞こえないです。
    放っておいて大丈夫です。あれは価値観が古いのと、逃げの方便ですよ。
  • 無名さん (35歳), IT関連

    2025年06月27日 20:15

    > もしかして30半ばも過ぎてマチアプをやるのは一般的に恥ずかしいことと思われてしまうものなのでしょうか?
     
    個人的には特にそんなことありませんが、年齢に関わらず恥ずかしいと考える人も当然います
     
    また、特に恥ずかしいと考えていなくても、あえて大っぴらに知り合いに教えるタイミングも無いですね
  • だいふく (35歳), その他

    2025年06月27日 22:04

    謎言い訳って、「職場と家の往復ばかりで全く出会いがないのでアプリを始めてみました」とかなのだ?アプリを使っていることを周りの人に言えるかと言われれば(そもそもボッチだからいないのだ)、ボクはちょっと恥ずかしくて言えないけど、別に周りの目なんか気にしなくてもいいと思うのだ。投稿者さんは前向きに探してて輝いてて偉いと思うのだ。
    
    正直言うと今の若い人は、経済的状況とか一人のほうが自由でいいやっていう考え方の人が多そうで結婚したいと思ってる人が減ってそうだから、結婚相手を探するのはハードルが高いと思っているのだ。
  • 無名さん (24歳), 金融

    2025年06月28日 01:28

    プロフに書くのはアプリが恥ずかしいからというより、他に書くことが思いつかないからではないでしょうか。
    アプリ外の知人に「やれって言われたからやってるだけで〜」など言い訳しているなら情けないですが、プロフを見るのは同じくアプリをしている人です。わざわざ言い訳をする必要があるとは思えません。
    
    友人に勧められたので→書くことがない、もしくはアプリの話ができるような友人がいるアピール
    長く付き合っていた恋人と別れたので→長続きする信頼アピール
    
    だと思っています。
    個人的にはどちらも要らない情報だと思いますし、新しい恋人を探すのに元恋人の話をプロフに出してくるなんて論外だと感じてしまいますが…
    
    これも1つの価値観です。
    自分と考え方が合う合わないを見分ける1つの判断基準として考えればいいと思います。
  • 無名さん (36歳), クリエイター

    2025年06月30日 15:55

    コメントを見る限りやはり皆さん前向きにアプリをされてる方が多いみたいですね。
    
    >「やれって言われたからやってるだけで〜」
    >プロフを見るのは同じくアプリをしている人です。わざわざ言い訳をする必要があるとは思えません。
    それ!それです!「友人が勧めてきたから~」とか「〇〇が〇〇なのであえてアプリで出会いを~」とか、始めたのは自分の意志ではないような書き方や大層な理由で始めたみたいな書き方はアプリを使うのを恥じているからこそ出る遠回しな言い訳のように感じて…「職場と家の往復ばかり~」というような理由とは違うニュアンスを感じます。
    そう、仰る通りそれをアプリ仲間(?)が見る場で言うなんて謎=変な人だなぁと当初思いました。しかしそういった書き方をしている男性は私が見る限りでは意外といて。
    
    友人や同僚と世間話として出会い恋人夫婦話なんて普通にしますからその流れでアプリ始めたんだ~と話していました。
    今のところ変な反応はされていませんが、価値観の違いとはいえ恥ずかしいと感じる方が一定数いるなら気軽に口にするのは避けた方が良いのかもしれませんね。
    参考になりました!ありがとうございます。
  • 無名さん (35歳), コンサルタント

    2025年07月12日 08:14

    あるある過ぎて笑ってしまいました
    いらっしゃいますよね、そう言う方々笑
    
    なんて言いますか、なんとなくネガティブ、なんとなくマイナスな雰囲気のことをわざわざプロフィールに書いて
    損をすることが分からないような頭の悪い人たちだと思って見ております
    
    仕事出来ないんだろうなとか、いらないプライドばかり持っているんだろうなとか笑
    
    古い価値観の方、とにかく人の噂話をしたい方、いろんな方がいらっしゃるでしょうから
    不安が残るのであれば、不用意な発言は控えた方がよろしいのかもしれませんね

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう