その他の相談

2025年10月05日 07:22

他人に興味が持てない

ペアーズを始めてみてある程度マッチングはしたものの誰にも興味が持てません。 年齢的にも結婚したいと焦っています。 他人に興味を持つコツとかが有ればぜひ教えてほしいです。 結婚さえできれば誰でもいいとさえ思ってしまいます。

シマシマ (25歳), 会社員

4
  • 無名さん (34歳), 福祉・介護

    2025年10月05日 16:35

    人を好きになる事は意識してどうにかするものではありませんから、他人に興味が持ちたいのではなく結婚をしたいから興味を"持たなければならない"といった考えでは自分を変える事は難しいと思います。
    
    とはいえ結婚が出来るか否かについては結婚の目的次第では他人への興味については最低限でも良い可能性があります。
    例えば"人生を支え合うビジネスパートナーのような結婚を求める"場合、アプリ上で自分の特性を正直に告白し、同じ様な相手を探すという方法もあるのではと思うのです。(少数派でしょうが0ではないかと)
    
    但し万が一"子供が欲しいから結婚したい"とか"他人に興味は持てないが性欲はある"などの場合、愛情の無いor無いのにあるフリをする結婚は亀裂しか生まず、何よりお相手とお子様が可哀想ですからそうだとしたら結婚は難しい気がします。
  • 無名さん (49歳), 経営者・役員

    2025年10月06日 01:22

    その年齢で結婚したいと思い行動を起こしたのは良いことだと思います。
    年齢が進むほど不利になって行きますから。
    相手に興味が持てないのはその相手と波長が合わないからじゃないですか?
    地道に続けて多くの人と会って話してみるべきですね。
    あと、結婚を明確な目標にしているならアプリより結婚相談所をお勧めします。
    詐欺やメシモク等も居ませんし、女性の側も結婚したい人しかいませんし、何より男女共に高額を支払うので数か月で決めてしまおうという意欲で臨んでいる人が多いです。
    
  • 無名さん (34歳), 事務員

    2025年10月06日 02:06

    興味が持てないは普通のことじゃない?誰にでも興味持てるなら凄いねって思うよ。
    その沿線上の最高到達点に結婚があるんだから、結婚だけが目的なら、興味を持つのは諦めるしかないね。妥協する結婚がまさにこれ。
    まぁ多分幸せにはなれないけど。
    順序として、興味を持ってから結婚なんだけど、妥協してないから、これはさらに難しいのだけどね笑
  • 無名さん (36歳), 事務員

    2025年10月07日 14:40

    何故結婚がしたいのですか?
    その理由にもよりますよね。
    結婚さえ出来れば誰でも良いわけではないと思います。結婚ってゴールではないですよ。
    他人に興味を持つよりも、まずは自分らしく居られる相手とか『恋愛』という目線ではなく人として一緒にいて楽しいみたいな…親友みたいな存在が1番いいと思います。
    親友でも恋人でも大切な相手には『この人のために何かしてあげたい』とか『この人の事が知りたい』って思えますよね。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう