恋愛相談
2024年08月24日 02:40
奢ってもらったらお礼を言うのは当たり前?
32歳の男性とデートに行きました。 歳は離れているけど、見た目も悪くないし高年収で、お話もそこそこ面白かったので、2回目のチャンスをあげてもいいかな?と思い別れ際にラインを聞こうとしたら、拒否られてしまいました 理由を聞くと、 「◯◯さん(私の名前です、)は真剣な出会いを求めているんですか?」 と聞き返され、そうですと答えると、 「それなら、今後は食事代を出してもらったらお礼を言った方がいい。気をつけてください」 と、上から目線で言ってきました 何かしてもらったらお礼を言うのは当たり前です。 でも彼からデートに誘って来たし、私もプロフィールには「デート代は払って欲しい」と書いています…… それでも誘って来たのだから、私と彼の立場は対等だと思います 別れたあと、ブロックしようとしたら、「今日はありがとうございました、楽しかったです、また行きましょう」みたいな、前向きなメッセージが届いていて、よくわかりません 気持ち悪いのでブロックしたのですが、言い逃げされてしまってモヤモヤします… ブロックする前に、彼のためにひとこと言ってあげてもよかったと思いますか?
無名さん (26歳), 会社員
6
無名さん (31歳), 事務員
2024年08月24日 11:38
それを言う男もどうかと思うけど、 この文の書き方的に 『プロフィールに書いてたのをみた上で男が誘ってるんだから奢るのは当たり前!』感がでてる。 まぁ、自分がそう言われたらそう言う人なんだなって何も言わずにブロックします。
無名さん (35歳), 会社員
2024年08月24日 11:40
うーん、どっちもどっちですね。 好きにしたらいいと思います! 言うてもうブロックした以上はどうしようもないですが!
無名さん (31歳), 受付
2024年08月24日 15:34
プロフにそう書いてたとしても 出してくれたのならお礼言いましょう それが当たり前なのでは 相手の最後のLINEは 多分行く気ないですよ 適当に文章打たれたのかと思います 次は考えてないですよ 向こうもブロックされてよかったんだと思いますね
無名さん (32歳), 商社
2024年08月24日 16:05
>2回目のチャンスをあげてもいい うぁ性格悪、それ直した方がいいよ ちょっとイカれてるね 男性の意見に1票 男性が奢ってるから対等じゃないですね 男性のまた行きましょうは意味わかりませんが、LINEを交換しなかったので社交辞令でしょう
無名さん (34歳), IT関連
2024年08月25日 00:44
男性からみて、よほど投稿者さんの態度や性格面が酷かったのだろうと思います 説教癖のある男性も確かにいますが、そういう人物なら会話の中でもあったはず それを投稿者さんのような人がここに書かないとも思えません 察するに、「男性を見下したり、性格の悪さが滲み出てるから、言いたいことは沢山あるけど、せめてお礼を言うことくらいは指摘しておこう」くらいに指摘を限定していると思います
無名さん (36歳), 公務員
2024年08月30日 23:27
2回目のチャンスをあげてもいいとか、それでも誘ってきたから対等とか、投稿者様は余程高貴な方なんでしょうね。 面と向かって指摘できる方も少ないと思うので、いい出会いだったのでは?