恋愛相談

2025年09月20日 06:00

初デート後、お礼LINEから続かないのはもう諦めるべきでしょうか?

先日、アプリでやりとりしていた方と初めてお会いしました。それまでに電話もしていたので、印象は変わらず、楽しく時間を過ごせました。 帰り際に「またメッセージしようね」や「近々また行きたい場所教えてね」と言われ、解散後にお礼のLINEをもらったのですが、こちらがまた行きましょうねとお礼をしてから連絡が途絶えてしまいました。 よくある社交辞令だったのか〜と思いつつ、今まで会ってみた方の中でも1番自然体でいられた気がしたので、もしかしてこちらからここ行きたいです!とLINEすべきだったのか…??でももう1週間経つしなーとモヤモヤが止まらなくなってしまいました。 また、3日連絡が来なかった時点で、脈なしだろうし一旦アプリも退会しようと思っていたのですでに退会してしまい、もしかしたらブロックされたと思われているかもしれません。 これはもうこちらからも連絡せず、きっぱりと諦めるべきでしょうか。

無名さん (27歳), 上場企業

4
  • 無名さん (35歳), IT関連

    2025年09月21日 01:17

    そこまでしたなら諦めましょう
    「もしかしたら」なんて事はほぼ無いです
  • 無名さん (35歳), 事務員

    2025年09月21日 05:26

    連絡した方が良かったですよ。お互い温度を測ってるので、乗り気が無さそうなら連絡しないはあります。たまに忙しくてもありますが。
  • 無名さん (34歳), 福祉・介護

    2025年09月21日 14:50

    コメント失礼致します。
    
    相談文を拝見する限り、最後がお礼のメッセージなのであればお相手はキリの良いところで会話が終了したと判断している可能性があります。
    元々毎日LINEをするような性格でない男性の場合脈ありでも数日はやり取りをせずにいられる方はいらっしゃいますので脈無しと判断するのは早いかもしれません。
    
    とはいえ3日空く事が相談者様にとって耐えがたい事であるならば、少なくともお相手はそのくらいの連絡スパンを良しとする方であるという事は判断材料とした方がよろしいかと思います。
  • 無名さん (27歳), 上場企業

    2025年09月24日 02:37

    コメントいただいた方、ありがとうございます!
    
    確かに3日くらいで脈なしだ!と完全に判断してしまうのは早かったかなと思いました…。
    元々アプリ上でも、あまり連絡頻度は高い方ではなかったので…。1週間くらいは様子を見るべきだったかもしれません。
    
    とはいえ、マッチングアプリを使っている以上、また会いたい!と思ってくれていたら、2回目につながるような行動を多少示してくれたんじゃないかなと思います。
    なので、残念ですが今回はご縁がなかったと言うことだよね〜と諦めることにしました。
    
    またしばらくしたら再出発してみます!

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう