婚活
2024年10月11日 03:49
女性から個人情報を教えることについて
メッセージして2ヶ月、これまで2回お会いした方がいます。今度3回目会う予定です。まだお互いのフルネームも勤務先も出身大学も知りません。連絡先も交換してません。でも、話の内容や言葉遣いなどから、お相手はとても有名な企業かつ大学出身の方に聞こえます。私は正直その人とお付き合いしたいと思っています。ですが、相手はまだ私のことを警戒しているような気がします。お相手は、自分で慎重派だと言っていました。女性からフルネームを伝えたり、連絡先交換を提案したら、男性はどう思いますか?
無名さん (26歳), 事務員
4
無名さん (34歳), IT関連
2024年10月12日 00:18
「自分を信頼してくれた」とポジティブに捉えるかと思います まぁ、あくまで些細なものですが、やはり人間ですから、こちらに信頼を寄せない相手を信頼するのは難しいものです
無名さん (35歳), 公務員
2024年10月12日 00:48
別に伝えてもいいんじゃない? 奥手なら女性からでもありだと思う。 まぁ、その後に自分からばかりメッセージしてるとウザってなるかもしれないから、その辺の頻度はわきまえた方が良いと思うけど。 男だと、仕事の方が忙しいのに、かまってちゃんだと正直ウザいって思う瞬間が出来ると思うし。頑張って下さーい
無名さん (31歳), 公務員
2024年10月12日 05:22
相手が慎重派なら伝えなくていいと思います。 悪い方に取られる可能性もあります。 個人情報を伝えれば信用して貰えるから好感度UPすると思ってるのかもしれませんが… 確かに好感度は上がりますが、恋愛の好みとはなんら関係ないです。 この人は信用出来るから付き合いたいにはならないです。 タイプでなかったら、いいやつでも付き合いたくありません。
無名さん (33歳), 会社員
2024年10月12日 11:28
次お会いしたときに連絡先の交換を提案したらいいと思います。誠実な対応をしてくださる方はLINEでフルネーム登録している人が多かったです。警戒心が強ければ名前の一部かもしれませんが、そのときにフルネームを聞いてみるのはどうでしょうか。 あと、個人的にはどういう仕事をしているか教えてくれたら、会社名は後でもいいと思っています。出身大学や勤務先にこだわっているような姿勢を見せると良くないかもしれません。