恋愛相談
2023年09月01日 12:37
白黒はっきりさせたいです。
出会って5ヶ月になり、一緒に出かけたり泊まったりしている方がいます。だいぶ関係も深くなっているんですが、ずっと告白はないままです。傍から見たら都合のいい関係と思われますが。私は好きなので関係をはっきりさせたいです。男性は関係をはっきりさせたくないものなんでしょうか?もし相手が同じ想いでなければ身を引きます。
無名さん (26歳), 会社員
3恋愛相談
2023年08月26日 01:21
突然振られました
アプリで知り合い付き合っていた彼氏に付き合って3ヶ月目で突然振られました。 付き合ってすぐの私の誕生日も盛大に祝ってくれ、週2日くらい頻繁に会っていました。 夜勤明けでも家まで来てくれたり、行きたいと言ったところに時間をかけて車で連れて行ってくれたり、たった3ヶ月ですが色んなところに行って、たくさん尽くしてくれた今までで一番優しい人でした。 特に前触れもなく、3日前もずっとイチャイチャしてるくらいに仲良かったのに、その当日だけ異様に冷たく、話しかけても一言返事のみ。おかしいと思ってバイバイしてから電話で聞いたところ合わないと思う部分が増えて冷めてきてしまった。と…。 具体的に聞いてもあまり答えてもらえずとてもショックでした。こんな急に変わることがあるのかと…。 彼には他に好きな人ができたとかそういった理由なのでしょうか?
無名さん (24歳), 事務員
6恋愛相談
2023年08月24日 03:03
マッチングアプリかけもちしてる男性
最近マッチングアプリで出会った男性といい感じになり、 色々出かけたり楽しかったし、好きになりかけて居たんですが、 「まさかな」って思って他のアプリを探った所(写真とか登録せずに探りで登録しました) そのデートした男性が簡単に出てきてしまってしかもログイン毎日してショックで泣いてたんですが、 会うとかなり紳士的だしとても優しいです、いつも気がついて色々重くないか?疲れていないか?とかちゃんと聞いてくれます。(2人きりでも手を出してこないし、送ってくれて親切で私にすごい優しいです)その男性がさすがに手を出してきたらその事を「どういうつもりなの?」って言えますが、 ただ真面目に楽しくデートしてる感じで言えないです。この男性何を考えているのですか?
無名さん (40歳), 会社員
5恋愛相談
2023年08月21日 02:08
メッセージ
相手の男性からいいねされて、マッチング。 男性「いいねありがとうございます!○○です。宜しくお願いします」 私「はじめまして、○○です。宜しくお願いします」 男性「○○さん!宜しくお願いします」 初回メッセージくれる男性の6割くらい宜しくのおうむ返しなんですけど、この場合私は興味ないんだろうなと判断してブロックして終わる。 (気になる男性だったらこっちから質問するけど、大抵気になる人って先に質問とか話題作ってくれる) 初回メッセでスルーもしくはブロックしてしまう内容とか男女問わず知りたい。
無名さん (24歳), 接客業
8恋愛相談
2023年08月20日 02:43
LINEの返し方について
ペアーズで知り合って2週間、1度だけデートしました。 ですが、恋愛の価値観が違うなと思い会うのはこれっきりにしようと思いました。 お礼のLINEをした後、 次いつ会う?と聞かれたので、 「しばらく忙しいので機会があれば」 と曖昧な答え方をしたのが良くなかったのでしょう。 この3日でメッセージと着信が20件以上あり、 「忙しいっていつまで?」 「今日仕事でこんなことがあったんだ」 「どうして構ってくれないの?」 内容はこんな感じでした。 出会って2週間、実際会ったのは1回だけの人に何回も着信残されるの正直すごい怖かったんですが、 こういう場合はっきり言った方がいいですか? それとも返信することで期待を持たせてしまいますか? ちなみに余談ですが恋愛の価値観が違うなと思ったのは 私は結婚願望そこまで強くない、お相手は強い。 付き合うなら同棲、1年後には結婚、2~3年以内に子供が欲しいというプランまで立ててあり、 私はすぐに結婚とは考えてないですと伝えると 「付き合ったら結婚したくなるはずだから大丈夫大丈夫」と言われ不安が拭えなかったため
無名さん (23歳), 事務員
6恋愛相談
2023年08月16日 07:11
お付き合い
男性にリードされたいですか?と聞かれることがあるんですが、どういったことが挙げられますか?
無名さん (29歳), 会社員
2恋愛相談
2023年08月16日 01:31
相手の自虐癖どう思います?
本人の周りに面倒臭い人が多かったのかもしれませんが、変に自虐癖とか、予防線を張ったり牽制してくるような人、魅力半減というか正直醒めてしまうんですが、みなさん我慢できますか? 私もそういう時期がありましたし、一種の呪いかもしれませんが、大の大人がそれを克服できてないのも幼く感じてしまいます
無名さん (35歳), 会社員
1恋愛相談
2023年08月14日 06:21
遠距離+オタクの彼女
去年11月から彼女が出来ました。 自分自身今まで付き合えても1日で別れてを繰り返して来たので、ほぼはじめての彼女になります。 そんな彼女との出会いは自分が配信者で彼女が視聴者でした。今はもう配信してません。 遠距離なんですが、彼女が北海道で自分が兵庫になります。 自分自身オタクで一応ゲームやアニメに推しという存在はいますが、一日中考えたり画像とか調べたりグッズを買い占めるといったレベルでなく、ただその作品の中で気に入っているキャラみたいな考え方です。 なので自分は彼女〉〉推し ですね。 しかし彼女の方が自分と真反対で 話の中に推しの名前がが多くあがります。 彼女は北海道を出たいとは言っています。 彼女から好きと言われたことが無く、自分が言ってらだんまり、彼女からしたら自分はただの彼氏という人なだけなんだと思うと悲しくなってきます。 無理だと分かっていますがもう少し構って欲しいと言うか、もっと自分のこと詮索してほしい感じがします。
無名さん (19歳), 学生
2恋愛相談
2023年08月08日 09:25
カラダの無い男女関係が一番強固なのでは?
タイトル通りです。 一夜を共にしなければ仲良くなれないなどという男は、サルにも劣るケダモノです。 カラダの関係に頼らなければ維持できない関係など、脆いことこの上ないです。抱けなければ別れるというのは、出会わない選択にも劣りますし、時間の無駄です。 なのに世の男は、何故バカの一つ覚えのようにカラダの関係を求めるのでしょうか?
無名さん (25歳), アパレル・ショップ
8恋愛相談
2023年08月06日 01:43
プロフィールの子供の有無
子供の有無はどこまで記載しますか? 離婚歴がありまだ小さい子供を元奥様が引き取っていたら あり(別居) になりますよね? もうある程度大きければ なし になるんですか? ちゃんとプロフィールに記載されている方もいらっしゃるのでそういう方はそういうもんか?と、なるのですが (なしを、選択→成人している子供がいますと記載) いくつになっていてもいれば“いる”成人していれば“なし”なのでしょうか? みなさまやお知り合いになった方のプロフィールの記載はみなさまの見解はどう思いますか?
無名さん (30歳), 会社員
1
「恋愛相談」検索結果

