その他の相談
2025年07月31日 12:10
不倫について、どう思いますか?
不倫、浮気 バレなきゃいい? 絶対許せない? 自分は絶対しない? 私はしたことありません。でも、よく疑われます。 私の父はしてました。バレても開き直ってました。母はブチギレ、オレらに八つ当たり。 昔いた会社では、課長がパート従業員(既婚)と不倫。バレてパートの旦那が会社にのりこんできました。 女友達は妻子ありの男と不倫。その後、その妻から嫌がらせの電話。その女友達はそれに対してキレてたわ。 前の会社でも、40代課長と20代の女子社員があやしかったを 芸能界でもありましたね? 誰が悪いの?
無名さん (39歳), 会社員
4その他の相談
2025年07月30日 18:34
酷いものだ
マッチングアプリは年齢詐称してる人多くないですか?会うと髪や肌の感じで明らかに違うぞという人が多数います。友人に聞いても多いとのこと
無名さん (24歳), 公務員
2その他の相談
2025年07月30日 07:26
メシモクの定義とは?
ヤリモクは聞きますが、メシモクのエピソードってあまり見たことが無いので、もし会ったことがある方は教えてください。 ヤリモクは1回目でホテルに行こうとするとかわかりやすいですよね。 メシモクの場合、奢ったけどダメだった!みたいな男性側の恨みでメシモクと言っている場合もあるので、本当にいるのかなぁと…。 メシモクって1回目からお高めの食事を女性側から提案、男性が食事を奢ると音信不通になる…くらいの出来事だと思っています。 男性側からお店を提案→奢ったのに女性が音信不通の場合は、男性側が張り切ったけど失敗した(実際会ったら女性側が萎えた)だけなので。 実際にメシモク女性に出会った男性っていますか?
無名さん (22歳), 事務員
5その他の相談
2025年07月30日 05:00
脈なし?脈あり?どっち?
やり取りの頻度がペースダウンしたにも関わらず、おはようの挨拶はしてくれます。 会う会わないも曖昧です。 フェードアウトの予兆ですか? キープされてる状態でしょうか?
無名さん (25歳), 公務員
4その他の相談
2025年07月29日 13:53
別れ際のセリフ
初回で男女関係した男から別れ際に「今度ご飯行こう。夜も相手する」と言われたらどう思いますか?
無名さん (25歳), IT関連
2その他の相談
2025年07月28日 11:52
夏だから?
夏だし遊ぼう!みたいなこと言ってくる男多いけど、これってヤリモクですか?
無名さん (21歳), 事務員
3その他の相談
2025年07月27日 15:29
これって詐欺なの…?
男性です。外国人女性とマッチしました。 最初は「外国の人もやってるんだー」くらいの軽い気持ちだったのですが、詐欺に気をつけてというお知らせを見て不安になりました。 お相手の情報ですが、 ・写真は風景写真と全身写真の2枚。 ・お相手からお金に関する質問やラインを交換しようというお話は出ていません。 ・トークの内容は今日何した?くらいのお話のみです。 ・詐欺かも?と思う前に僕から遊びに行くと誘いはしました。 以上が今の状態です。 やはり詐欺の可能性は高いでしょうか…?
無名さん (28歳), 会社員
9その他の相談
2025年07月27日 11:54
怪しいですかね…?
20代女です。 1週間前から500いいね以上あるイケメンの男性から連絡が来てやりとりをしています。話も盛り上がり良い人だなと思っていました。 そして、男性側から今度会おうと言われ約束をしたのですが、場所が池袋で夜の待ち合わせでした。加えて、ライン交換を求めてきます。 ラインは怖かったので断りましたが、昨今マッチングアプリでぼったくりや詐欺などが多発してると聞いて怖くなってきてしまいました。 名前もこちらから聞くまで教えてくれなかったり、もう小さいこと全て怪しく感じてしまいます。 皆さんならこの男性との会う約束断りますか? ちなみに、断る場合どうやって断ってますか?
無名さん (26歳), その他
11その他の相談
2025年07月27日 10:53
急にスパムのようなアカウントが増えた?
三、四日ぐらいまえから、特徴的なアカウントの足跡がつくようになりました。 全員35〜45歳ぐらい、写真は背中を向けた写真が一枚のみ、自己紹介は全てテンプレ、などの共通点があります。 いいねはされませんが、一日に3,4人ぐらい足跡がついて、男性にとって足跡の枠は貴重ないいね源なので毎回全部ブロックしてます。そもそも対象年齢外ですし。 他の男性の皆様も同じの見かけてますか? あと、どこで目をつけられたのか、対策はあるのかご存知でしたらお願いします。
無名さん (28歳), 会社員
3その他の相談
2025年07月27日 10:44
恋人いない歴
よく質問されるのですが、聞いてきてその後の話題展開として、どうしたいのか毎回分からないので質問です。 あまりの多さにバカ正直に答える気は無くなってるので、無難そうな期間で回答してます。 一応質問返しするのですが、そうすると私より期間短く言うか「自分も同じです」と一言返信されて終わり。で、聞いといてなんなの?状態です。 一種のフェードアウトの流れだと思うようにしてますが、本当に意味が分かりません(笑) まともなやり取りが続いた試しがないので、この手の質問投げてくる人はムダと言う認識になりました。 ちゃんとしても無駄、無難回答も微妙。 質問する人はその後どういう話をしたいんですか? 質問された方はその後も相手から色々質問飛んでやり取り続きますか? 回答お待ちしてます。
無名さん (51歳以上), 学生
3
「その他の相談」検索結果

