付き合って1カ月の彼女がいます。デートは2~3週に1回、LINEは会う日程の調整のみで、雑談のみのLINEはほぼなし。日程決めのついでにこちらからそれとなく振ってみても日程が決まった時点で返信が来なくなります。電話も苦手なようなのでしていません。
付き合う前からやり取りがあっさりしていた印象だし、僕もそこまでマメなほうではないので、付き合い始めの頃に「お互い無理なく連絡を取っていこう」とは話してはいました。
ただ僕は“細く長くやり取りを続ける”というイメージでいたため、ここまで何もやり取りがないのは正直戸惑っています。
彼女のプロフィールにも「頻繁に会えなくても大丈夫」とあったので、お互いの時間を大切にしたいタイプなのも理解しています。
会ってるときは楽しく過ごしてはいます。
とはいえ、いまひとつ付き合ってる感がなく時折少し不安になります。無理してまでやり取りをしてほしいわけではないですが、モヤモヤが拭えません。
こういった連絡やデートの頻度についての価値観はどう擦り合わせるべきでしょうか?